• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげだるまの"えむじー" [MG MGF]

整備手帳

作業日:2008年10月6日

ドライブベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
12ヶ月点検で「次回の車検までもたない」と言われ、
「町でよく見かける軽自動車のように、四六時中ベルトが鳴くようになったら交換しよう。」
と思っていたんですが、オイル交換のときにベルトをみて、早めに換えたほうが良いことがわかったので、行って来ました。

DIYするか悩んだんですが、我がMGFの主治医には、前オーナー時代からの点検記録が残っていますので、お任せすることにしました。
2
ここに行った時は、人のMGFやカプチーノを勝手に見て、自分のMGFのDIYカスタムの参考にさせてもらってます。

前回はfmiyaさんのMGF。
今回は運転席のガラスがガムテで固定されたBRGのMGF。誰のだろう?
3
~~~ ↓備忘録↓ ~~~
走行距離:23,446Km

ドライブベルト交換(部品代、工賃込み)
   8,610円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

新年早々やってくれるね

難易度:

時計故障 

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月7日 23:54
こんばんは

オーナーが代わっても 同じ主治医さんがみて下さってるんですか?
それって Fにとっては最高のコトですね♪ スバラシイ
コメントへの返答
2008年10月8日 1:12
こんばんは

ナンバー変わってないから、12ヶ月点検で持っていった時に「前回の車検とか点検とか、うちでやらせてもらってますねぇ」って。
もの凄く安心できます。
2008年10月8日 0:09
こんばんは

これで安心して乗れますね、主治医もいることだし。

ガ、ガラスがガムテですかー
中部、恐るべし...
コメントへの返答
2008年10月8日 1:21
こんばんは

高速で1時間ほど掛かりますけどね(笑)。

ガムテ部分(パワーウインドウ?)の修理だと思いますよ。
2008年10月8日 0:44
こんばんは。

主治医がいると安心ですね。

中部も良い主治医が居て良いですね。
コメントへの返答
2008年10月8日 1:29
こんばんは

安心ですね。
でも、「MGFとビートとカプチーノ。消えていく車の専門店だけどね。」と零されていたのがヒジョーに気なる、主治医さんです。
2008年10月8日 5:54
おなようございます。

うちのFも、このごろ鳴きますね、交換は3年前かな、見てみよう。
主治医がいるのは、うらやましい。
コメントへの返答
2008年10月9日 0:21
こんばんは

鳴いたら、テンションの調整をするように言われました。
ヒビが入っていない事を祈ります。
2008年10月8日 22:44
こんばんは。
う~ん、良心的な料金設定ですね。
↓フッターがまた変った!
コメントへの返答
2008年10月9日 0:25
こんばんは

12ヶ月点検、ハイドロ調整。どれも、良心的な料金です。

↓本当は、どらぽんさんみたいなカッコイイのが作りたいんですけど…。

プロフィール

「[整備] #MGF エンジンオイル交換&バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/429564/car/343222/6057074/note.aspx
何シテル?   10/24 11:20
酒もタバコもギャンブルもせず。 自由になるお金もほとんどなく。 ルーチンワークのために生きる日々。 「そんなので楽しいの?」って聞かれることがあります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG MGF えむじー (MG MGF)
   ↑高速道路ですよ冷や汗 ホイールを変えただけの、なんちゃってVVCです。なので、中身 ...
マツダ スクラム ちっちゃいの (マツダ スクラム)
荷物を積める車が欲しくて購入。 一応四人乗れるが、後部座席にシートベルトが無いんで、実質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation