• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鎌首@世界の鎌ちゃんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年1月23日

MAXI-COSI 2wayPearl 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左:チャイルドシート“2wayPearl”
6ヶ月~4歳(身長67cm~105cm)向け。

右:ベビーシート“Pebble”
0ヶ月~15ヶ月(体重0kg~13kg)向け。

カラーはどちらも『Digital Rain』っていう色で、
派手さは抑えめな薄いグレーをベースに、
蛍光イエローっぽい色の刺繍や小さいパーツが、
アクセントを与えてる感じ♪
2
マキシコシタグ♪

赤ちゃんの頭の左側の位置。
3
エアバッグ装置注意喚起ラベル♪

こちらも赤ちゃんの頭の左側。
取付向きや年齢に関する注意事項を
絵で表現しているのが面白い。
IKEAの取扱説明書みたいw
4
『Digital Rain』の特徴ともいえる、
スクエア型の刺繍が散りばめられた部分。
他のカラーもこの部分には、
何かしらの特徴的なロゴや模様が入る。
ビビッドなカラーが多いマキシコシ製において、
地味めなカラーだけど、この模様けっこう好き。
5
“Pebble”取付状態。
こちらはベビーシートなので、
後ろ向きにしか装着できません。
首や頸椎の発達が未熟な状態で、
ムチウチしたらダメージ大なので、
背中全体で衝撃を受け止める思想らしい。
6
“2wayPearl”後ろ向き取付状態。
コレの従来品の“Pearl”は前向きにしか
取り付けできない仕様だったが、
15ヶ月までは後ろ向き装着を推奨してて、
本品ではどちらもイケるようになってる。

“Pebble”と比べるとデカいな・・・。
7
“2wayPearl”前向き取付状態。
15ヶ月を過ぎたら首や頸椎も成長してきて、
大人と同じく前向きで良いそうです。
8
“Pebble”はほとんど寝る体勢なので、
助手席を前に出さないとダメだったが、
“2wayPearl”は座る体制なので、
助手席もけっこう後ろに下げられる。

が・・・
靴を履いた足でバンバン蹴りそうw
なので、ある程度のクリアランスは必要か?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

バケットシート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月24日 21:58
お子さんの成長も早いものですね〜
もう、ボチボチいろんなところに連れて行けそうですね!

しかし、後ろ向きかぁ〜
10分もたたないうちにリバースしそう・・・
コメントへの返答
2016年1月28日 23:44
こないだまで、手のひらサイズだったのに、
成長ってのは早いもんですねw
着れなくなっちゃった服も多いです・・・

電車とかも後ろ向き苦手ですか?
私、どっち向きでも寝れますw

プロフィール

「半期に一度の、絶叫デーw」
何シテル?   11/20 10:06
『鎌首』 広辞苑によると・・ ① 鎌のように曲がった形の首。主として、蛇などが攻撃などの際もちあげた首。 「-をもたげる」 ② 鎖鎌で敵の首を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無駄なポスカホルダーを無駄に替えてみる(前期オーナーの妬み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 16:19:30
トヨタ(純正) ステアリングヒーター付車用ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:49:19
後期ナビレディ無し車にステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 17:08:31

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆2021/02/12納車☆ 左右非対称なユニークなクルマ『SPADE』に乗っています。 ...
BMW M5 BMW M5
☆2021/02/13役割変更☆ スペイド納車に伴い、チャイルドシートを外し、 完全に趣 ...
その他 自転車 ファットバイク (その他 自転車)
☆2016/03/26納車☆ ファットバイクとビーチクルーザーの融合♪ 4.0x26イン ...
日産 アベニールカーゴ 日産 アベニールカーゴ
☆2005/08/19納車☆ 人生初のマイカー♪ 4ナンバーの貨物車で、手動でしか開か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation