• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんの"Super J's" [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2009年9月19日

■ フロントグリル部 照明 ■

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【 1 】

大陸産のブラックグリル。
メッキ部は爪3箇所、ビス止め4箇所。

ビスの取り外しを繰り返すと思われたので、
4mmビス用にミリタップで雌ネジをさらう。
力が加わるところではないので大丈夫。
2
【 2 】

メッキ部を浮かせる為に平座金にて
カラーを制作。

溝に はまり込まないように5mm用の
平座金を使用しましたが、ビスがセンターに
来るように案内用として4mmの
平座金も使用。

5mm座金3枚 + 4mm座金1枚を重ね、
瞬間接着剤を流し込んでカラーにする。
3
【 3 】

メッキ部が装着される部分。

下側のビス穴のザグリが大き目の為、
5mm用の平座金が必要。
4
【 4 】

裏からのビス止めの図。

ビス側にバネ座金と平座金も
付いているセムスタイプで
4x20 4本使用。
5
【 5 】

平座金で作ったカラーの厚み分が隙間となる。
ここから光がもれる筈。

横からの図。
6
【 6 】

上部からの図。
7
【 7 】

メッキパーツは裏側もメッキされているので、
中でのLED の乱反射を期待して、
グリル側に アルミテープ を貼る。
8
【 8 】

LED テープを貼る。
メッキパーツに反射するように
正面に向けて貼るが、テープゆえ、
R部が曲がらないので短めに切った物を
3本使用で、色はグリーン。
ホットボンドでの防水処理は勿論のこと。

カラーを入れる為、引っ掛けの爪は
効かないので、下部の爪を1箇所折り、
配線用の穴として確保。
スモール連動の配線をして完了です。

結果はブログでご覧の通りです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RR S/ABS UPR INSUL 交換

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オイル交換・オイルフィルター交換

難易度:

車検(17年目 8回目)

難易度:

リアゲートハンドル捥げる。amazon購入中国直送 qashiqai左ハンドル ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月20日 15:00
このグリル、純正品と構造が違いますね!
知らなかった。ちょっとびっくりかも。

蜂の巣部分は、本体横桟と一体構造なのでしょうか。ネジ止めというのが気になるというかコストダウンなのか、いずれにしても部品点数が少なくシンプルな分、弄りはやりやすそうです。

LEDテープは、余裕があれば白ベースの方が少しでも明るくなりそうです。
コメントへの返答
2009年9月20日 21:15
グリル自体軟質ですし、その他部品が
全く違います。

蜂の巣部分は取り外しができます。
貫通も根気で乗り切れば ・・・・・  ( 笑
素材は同じだと思われるので熔けるのは
同じでしょう。
挑戦ですね ( 笑

LEDテープは、黒しか持ち合わせが無く、
白ベースの方がいいなと思いながら
作業していました。
弄り始めると部品待ちができなくなる
性格です ( 笑

2009年9月21日 0:36
どもです。

MC前記グリルを弄った先にこの部分の発光をされる方が必ず表れるだろうと思っていましたが じいちゃんとは正直意外でしたね(最近の弄り傾向からしても)

最近のオジサンズ、この周りに集中しておりますなぁ(笑

面白い、面白そうだの実験が 次なる実験を想像させる。
いいですねぇ、次の世代がみて参考になりそうなネタ。
毎度、感心しますよ。

でも エクステリアをまたじいちゃんがやり始めたんでは こりゃ私もいよいよインテリアに着手する時期ですかな?

しかしオジサンズ、細かい仕事がお好きですなぁ(笑
コメントへの返答
2009年9月21日 20:42
こんばんは。

意外でしたか ( 笑
coba さんのリヤエンブレムと fairleader さんの
文字抜きを見て ・・・・・ チョイと恥ずかしく
なりましたが、決行してしまいました。
一度思ったらやってみないと納得がいかない
オジサンズの性でしょうか? ( 爆

結果は別として弄りの構想を決めてしまうと
やってみたくて、しょうがないんですね。
最高の結果が伴えば尚更良いんですが ・・・・・

無節操ですからインテリア、エクステリア
と何処に移るかわかりませんが、
弄れることが楽しくて ( 笑

coba さんのインテリアは楽しみだなぁ。
これ以上無いくらいに拘りがありそうで
待ちきれません。
オジサンズのインテリア、お願いします ♪

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation