• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんにくの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年7月5日

PIAA 超TERA LED 6000 LED LICENSE PLATE LAMP交換 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガーニッシュが外れました。
2
ライセンスランプ裏

コネクターを反時計回りに回し

コネクタを取り外します。
3
純正のカバーを取り外します。

矢印①の方向に押し ツメを外し

外側に押し出します。。

少し固いので注意してください。
4
外した逆の手順ではめ込みます。

PIAAと書かれてます。。

間違えて純正を戻さない様に… (笑)
5
昼間の点灯確認です。

PIAAの方が 光が拡散して

かなり光っている様な感じです。
6
夜間比較です。

PIAAの方 ナンバー取り付けボルトを

交換しているので 不利な状態ですが

若干 勝っている様に思えます。

色合いは同等でしょうか。。。

今回は 頂き物ですので良いのですが専用の

カバーもついているので 価格設定が高いと思います。

※ 2013/07/15
  運転席側LED4発の内、2発点灯していなかったので
  とりあえず分解 (笑)
  チップコンとLEDにハンダを当てたら点灯する様になりました
  だめなら、自作をしようかと思っていましたが直ったので
  とりあえず様子見。。

*2018年 正月
 嫁がバックドアを開ける際に
 間違えてランプを触り、
 指でどついてカバーをもがれたが、
 優しく微笑んで許してやった。

*2020,11月
 他社製品に交換(超teraに不満なし)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ! の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シーケンシャルウインカー装着

難易度:

ドアカーテシランプの取り付け

難易度: ★★

手抜き✋🍄💦でカーテシランプ取り付けてみた😅

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトHIDバルブ交換

難易度: ★★

焦げたヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆さんの弄りを参考に ぼちぼち弄りやってます(=゚ω゚)ノ カキカキ...〆( ̄ω ̄=)ペタッ(= ̄ω ̄)/【夜露死苦】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FABULOUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/23 21:36:17
 
KSPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/23 21:34:22
 
BRIGHT X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/23 21:30:13
 

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンしました。 おもてぇ。。すげぇおもてぇ。。。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
  過去 ドリ車ばかり乗りついで来ましたが 2008年1月 エスティマに変更しました。 ...
その他 その他 その他 その他
  なつい写真があったので UP! この時はまだ 18歳やねぇ… この頃 お山で遊ぶ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
  最初のマイカーです。。 お山でいろんな所をぶつけました>< ロータリーエンジンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation