• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょぴん@愛媛の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2009年1月18日

インストルメントパネル ロアカバー塗装 ~其の1~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ロアカバー運転席側です。

もともと6発のフットランプを埋めてたのですが・・・
もうヒドイ事になってますね(^^;

LED間に3発ずつ増発予定です~
間隔は2.5cmだったかな。
2
ロアカバー助手席側です。

こちらも運転席側同様3発ずつ増量予定です~
間隔も同じく2.5cmのはずです。
3
耐水ペーパー(#800)で削ってます♪

シャワー浴びながら削ってました(*ノェノ)笑
4
使用した塗料!
Holtsさんの缶スプレーにお世話になります♪

特にこだわりはないのですが・・・
自宅近くの店がコレを扱ってただけです(^O^)
5
塗装ド━━━(゚ロ゚)━━ン!!

ホワイトを3回に分けて吹き、乾いた後また耐水ペーパー(#800)で削りーの。またまたシャワーをあびな・・・(/ω\*)
その後クリアを吹き付けたとこです♪
6
はい、そこで登場!
サランラップとトヨタゴールド!

なにをしたって?言わなくても解りますよね~?
7
ラップを適度にクシャクシャにし、
トヨタゴールドを吹きつけ・・・

後は思い切りペタペタやるのみ!笑
8
前へ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

メインリレー交換

難易度:

ディストリビューター交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてます。見てます。」
何シテル?   08/18 23:25
とりあえず、出来そうな事はDIY! 出来なさそうな事もとりあえず、DIY! 失敗したら、次失敗しないようにすればいい! そんな感じで車弄ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
DBA-CW2 Tyep-S・Advance Package オプション ・ベーシック ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
何を目指してるのか定まらず・・・ DIYでせこせこといじっております。 今はLED加工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation