• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれっかーの愛車 [その他 その他]

2011.5.28台風・高千穂・大分ぶらっ旅①

投稿日 : 2011年05月29日
1
久々に、俺の好きな道百選ノミネート
台風に向かって宮崎 高千穂から大分 宇目まで延びる険道6号線を目指す。
家を出て早々、5000km越えた。
納車から丁度3ヵ月、早いよね?
スピードは、自主規制(汗
2
高森から国道325号線で高千穂まで、
国道218号線に乗ったら『道の駅 高千穂』でトイレ休憩。
そっから下ってコンビニで弁当調達、『道の駅 青雲橋』でいつも通りにお昼を取る。

で、その下を通る県道6号線におります。
写真はいつも気になる『日隠林道』と付近の鉱山?
日隠林道は秋まで工事で通行止め。
3
同じ所で写真を撮ろうシリーズ。
またここで、雨に濡れながら写真撮る。
4
いつもながら、川の水が綺麗。
とくに、見立渓谷付近の水がグリーンで綺麗。
これって、鉱物の色なのかな?
写真は、その上流の水無平キャンプ場付近。
こっちも綺麗、写真じゃ分かり辛いけど…
5
んで、お昼をとりながらマップル眺めていて見つけた林道に行ってみる。
県道6号線⇒国道326号線⇒すぐ右折で県道39号線⇒国道10号線⇒番匠川を渡って道の駅 やよいで小休憩⇒中ノ谷トンネル上を走る旧道(中ノ谷峠)に入る。
入るとすぐに採石場あり結構ビックリする、重機とダンプに注意。
6
一本目、白山林道。
入り口で道標を撮り忘れる。。。

道はそう荒れてませんでした、普通。
小石程度と少々の掘れはあります。
7
ちょびビビった土砂崩れ痕。
既に上を通る道ができてる。
勢いつけて乗り越えました。
8
あと、イヤだった『ゴム』
たぶん、砂利が流出するのを止めるためだと思う。
これに砂利が溜まって、ヨイショと乗り越える個所が何箇所か。

②につづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試乗レビューといえば http://cvw.jp/b/438115/42577304/
何シテル?   03/05 22:54
とれっかーと申します。 只今、休憩中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 08:49:46
【調査報告】充電制御車にバッ直やアーシングをするには! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:31
オートクルーズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 15:32:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ACE2 (トヨタ ハイエースバン)
2013/11/10納車しました。 これから、よろしく! フロントの車高が高すぎて過積 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2018/2/11 建国記念日に納車。 9kmからのスタート。 ホントはJPにしようか ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カワサキのKSR-Ⅰです。 原チャしか乗れませんので、Ⅰです。 この人、もう10年近く ...
その他 その他 その他 その他
車では無いです、スンマセン。 TREKのFUEL80というMTBです。 確か、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation