• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月03日

早 4か月…

いっや〜 既に4か月過ぎたかぁ…(汗

補助金も 滞りなくなく 支給され
数年振りに オイタが疼いています 🤭
先ずは カーナビを弄り
その後 コルスピさんの タワーバーにボンネットダンパーと…

納車時に ラリーアート外装奢った事もあり
(社外品を選択も有ったのだが…)
 至る所を LED化したのは言うまでもなく…

また いじり出すと キリが無くなる 悪い癖…😜
 ダンパー周りもと…(滝💦
 嫌々 待てよぉ 今冬は スタッドレス入替が待っている…
  ホイールは 堪える? 入れ替え?
  スノーブレードも サイズ違うし…

そんなことより インプレかぁ…🤨
 充電時の 冷却機能に 充電時間の表示(なぁぬぅ… 9時間だと?)
 勿論 一定時間過ぎると 通常に戻りはしますが
 住宅地での ファーン音結構高いなぁ…🧐

バッテリー保護の 影響なのかなぁ?

総合燃費は 前車よりもよろしいのかと…
 お気に入りは 下顎 赤トカゲ🦎… 😉(親爺の乗るスタイルでは無いか?)
  嫌々 Myパイロットは 侮れない便利な機能
  確実に センターをキープしてくれる…(怖いくらいに)
  この歳にして 長距離走行苦にならないかも?
  ただ センサー類は 敏感に感じる事も多々…😙
  以前にも まして「ピィー ピィー」うるさい時も…
  「オイ おい 大丈夫か? 自動運転?」
  世の中 あらゆる電波、センサー増加傾向の故かぁ?

さてさて 酷暑を乗り越え 秋口と厳冬期を迎える 準備しつつ
 楽しんで行くかなぁ〜 ってねっ…
ブログ一覧 | エクロスPHEV | 日記
Posted at 2023/08/03 17:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

猛暑で疲れたバッテリー...要補充 ...
ememさん

BMWバッテリー充電
あぐBMさん

アウディの点検
cdn********さん

ブラシレス
SEIやんさん

今年は暖冬ではなかったのか?
Y. Yukitaさん

車中泊時の 車内照明 ランタンなど
白ノア☆白犬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトなSUV の割に ハンドリングは楽しい http://cvw.jp/b/438248/47128380/
何シテル?   08/04 14:21
最近 NANO block に嵌っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.1.3 バージョンアップのお知らせ(iPhone/iPad版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 10:08:42
Re:パールさんの三菱 アウトランダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 23:13:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
とうとう outlander おりました… ワンサイズ 小さくなりました… (キレ角は? ...
三菱 アウトランダーPHEV たまちゃんⅡ世 (三菱 アウトランダーPHEV)
2018 多分このサイズはラストかな? 初代PHEVから 乗り換え… 我が家3台目の o ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年2か月乗り続けた、思い出いっぱいのOUTLANDER24Gに、別れを告げ・・・ エコ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
8年2か月 楽しい思い出・・・ ありがとう!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation