• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

今のPC 2006年春製の弄り(過去)

投稿日 : 2010年06月08日
1
このモデルは06年の春製で、、たぶん設計は冬!!
カラっと爽やかな?向こうの国での設計だと思うし・・・
まあ~ネットに動画もマダ少ない時代のAMDの
デュアルコア1世代PC?

すぐに夏が来て!DVD見てたら~ファンが爆音そうして!
動きが突然止まった@@;

CPUフィン熱いぞ~~~オイ!!熱暴走???
そう!常時CPU全開?らしい・・・いろいろ調べて
クーリン・クワイエットなる、普段CPUパワー要求
されない時は消費電力下げる(当たり前)がされる
ソフトを入れ落ち着かせ・・・それからはOK。

それと、2つのコアの不協和も・・・・
オプティマイザーをダウンロード改善されたがいまいち。

でも!問題なのは~~~CPU !?
SpeedFanと言うCPUクリーングファンの回転コントロール
それを温度でコントロール出来るソフトを入れたら!
GPU?など温度も見れるので、モニター
少しの動画でファンが爆音!@@;なんやこのPCでした。
オンボードのそれらしき所を触ると!エライ熱い@@;

色々考え!熱伝導率高い銅版で
矢印のようなフィン自作しはめ込み!!
2
それで少しだけ改善そうして箱後ろに10センチファンを
付け排気強化!!でも・・・・いまいち!

そう春モデルは夏の暑さなんか無視設計。。てか!
さすがアメリカン(こら!)気にもしてない、、、

そこで、色々考えて!!箱後ろ排気ファンにダクト!!
BOX前のCPUファンを兼ねた12センチで吸気!!
それを後ろで強制排気!!どうだ~~~~~!!

3
それまで色々やりました・・・CPUフィンのシリコングリス
それを!熱伝導良いと言うシルバーグリスに変えたり・・

結果このダクトと!夏・冬でSpeedFan(ソフト)による
吸気ファンの回転数と自分で管理GPU温度管理を覚え
2層DVD圧縮1層化とか負荷で熱多い時には・・・
温度て見張りながらファンを回転上げたり。

今現在の状態はぁ~~~
吸気ファン1282rpm(状況で適宜増減^^) 
排気は1500rpm(半固定)
CPUは31℃ GPUは51℃で安定です。

動画などの処理するとGPUは70℃くらいになるので・・・
その時は12センチ吸気ファンを80%全開にして
GPU70℃前後に抑えてシゴトさせてます~。
最新のCPU特にGPUなら!楽々でしょうね~~。
4
http://speedup-xp.com/

Windows XP を高速化して 2014年まで使いましょう!
※ 各 Windows のマイクロソフト社・サポート期限

● Windows 2000 ・・・ 2010年 7月
● Windows Vista ・・・ 2012年 4月 (一般ユーザー向けエディション)
● Windows 7 ・・・ 2015年 1月 (一般ユーザー向けエディション)
● Windows XP ・・・ 2014年 4月

Windows XP

2010年現在でも、全世界で最も多くのユーザーに使われているOSは Windows XP です。

初心者にも使いやすく安定性の高い、大変に優れたOSです。2001年発売以来 長らく使用し、慣れ親しんできたユーザーも多いかと思います。

その Windows XP のサポート期限は、後継OS Vista の一般ユーザー向けエディションよりも2年ほど長く、2014年となっています。

「重い」 といわれる XP ですが、それは Windows 2000 と比べてのこと。Vista, 7 と比べたら、全然かわいいものです。

1GHz を超える CPU の搭載されたパソコンなら十分使えます。現在主流の 中古パソコン 程度で大丈夫です。

まだまだ使える.....というよりも、まだまだ使わなくてはいけない Windows XP を高速化すれば、
あなたの古いパソコンもまだまだ快適に使い続けることが可能です!

上記サイトより。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ きし駄・遺志場 4ねクソ最低な悪魔」
何シテル?   08/23 14:23
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:10:53
やっぱ!モノホン🎊本物潤滑や(^^)」ええで✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:03:12
クルマはエンジン!その調子😁 🎊コレ認定✨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:32:29

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation