• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

ひっそり磁力強化実験 Ⅲ

投稿日 : 2010年12月07日
1
これは、もう言うまでもないアレです。

磁石好きなら!知っている^^;

マグシートもですが・・・買う時は100均でドゾ

コレ高いところで買うと可也の値段です。
2
樹脂マグネットのコレ厚みもあるし

使い方で!磁力も以外にアリです

先ずは、建築用帯金を貼り付け磁力UP

ピタ~ン貼り付けます。
3
クッションに置いた大きめラジオペンチ

それを、サンダーバードみたいに?

5~ 4~ 3~ 2~ 1 GO

磁力で持ち上げ、救助OK!^^;
4
そうして帯金(厚み1.25㎜)を、こうして~引き離します。

樹脂マグネットから~~OFF!!パタン (。。)

ほら!大きめラジオペンチ落ちました。

効いてますね!やはり ^^;帯金が!

*以前やった、冷蔵庫に大鍋を磁力で貼り付け
 同じですね~~吸着力UP

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月7日 21:36
こんばんは。

なるほど、理解し易い実験です。
歴然とした差がありますね。

マグシートにプラスしての
効果は如何にですね。

私にはとても妄想不可能の
領域です。

コメントへの返答
2010年12月8日 0:05
どうも~おばんです^^;

そうなんです~後ろに厚みある鉄板あるとOK
ヨークなのか磁気回路か?ですが・・・
兎に角OK磁力UPです。

磁力UPのために磁石を重ねたり強くしても・・
ある程度越えると飽和?なのか荒さなどが・・
出ますーそこで思うのですが~~

磁束密度が大事なのかも?と・・・
たまに思います。
「対象物にどれだけの量の(密度の)磁束が
通るにより、効果がワークするかが決まる?」
のかもと?

プロフィール

「@ 正しいのなら!逃げない・・・でもその姿勢は自ら👎️と認めてるウゴキ」
何シテル?   06/17 19:45
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【国会議事堂前】我那覇真子、国会に向かって吼える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:46:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation