• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

リアナンバー灯(T10/SMD 3チップ×5連LED)交換 1 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内

1
2
ココだけど・・・

交換するには裏からアクセス!

それも!ドア内張り外しバッコン

手間な上に静音化してるから更に
3
無理から外す

新車から放置の普通の人は

バチンとはずして行くんだけど

静音化で何度も外してるから

サッサと外れる^^;
4
サービスホールは全部塞いでる^^v

音素通しなアルミテープや
高いばかりで効果?なレジェ?
あんなのよか建築防音シート!!

それにね、シロートからフンダクリの
吸音用品は粗使ってない!
私はAUDIOの人、実際耳で確かめ体感
専用品は御託がゴマンと多く=クソ高すぎ
あんなもん暗示なもんが8割ちゃう?
5
さて・・・

先ずは球交換

見えるね?あのコネクタ

クルリ回し外す(ソレさえできない人)

Dで丁重にお願いして工賃お払いくださいませ(w)
6
う~ん基板の色が

キバンでる^^

もう可也初期の弄り箇所だもん

古いので切れても当然

まあ~夜だけ点灯だもんね
7
ハイ交換完了 ^^

5SMDだから1個死んだ状態でも

後の4灯生きてれば光るけど

時々明滅するから交換なのです
8
横向きに付くのですラクのは

だから実際ナンバー照らすのは
1~2個のSMDだけ、だから蒸着銀フイルム
で少し反射を狙うもイマイチw;
まあ~イイんです!ナンバー灯だし
ワリと明るくイイ感じに照らすしOK
車検でもOK!

*コノ後 静音化強化へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

リアドラレコ取付(シュミレーションしただけ作業は後日)

難易度:

ドライブレコーダー交換(フロント)

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中部空港の航空機の発着数1.5倍で、もう1つの鉄道が延伸も たくみっく https://www.youtube.com/watch?v=FnEJYXVeWMo
何シテル?   06/16 23:07
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【国会議事堂前】我那覇真子、国会に向かって吼える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:46:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12
あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:14:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation