• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2018年3月8日

大ほげ研究室😊数年ぶりで直にバッテリー充電器つなぎ試し😋

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
いつも・・・

家の銀亀ラクはこうしてます^^

バッテリー パナのCAOSは

満年齢8年と1月(^o^)v
2
横をこうして・・・

後ろのσ(゚∀゚ )自作縁側に充電器置いて

延長し接続^^
3
私は他の1NZ-FEのレイアウトよか
Vitzやラクのエアクリバッテリー配置◎
重いバッテリーがストラットに近いので
もう少し奥へ出来るだろうけども
カウルトップや手入れの加減でこの位置

エアクリ前でインマニへまっすぐ!
進行方向から吸気後ろ排気ウンウン^^
左前にオルタネーター 弄りやすいね😅

ココで本題(^^)ゞこうして、いつも・・
充電器出力を延長し接続し充電^^
まあ~ほぼ満充電で足りてるが・・・
補充電&維持機能に委ね安心のため^^
4
でも!フト思った^^
普段は電力会社方式だね~送電して使う

賛否両論あるが各別発電、送電ロス・抵抗低い
充電器直流12Vだしって事で^^
5
本当はσ(゚∀゚ )が前から考えてるのは
この充電器車載化してバッ直で管理😊
確か数年まえ、みん友の雲さんと話した。

車載化すれば、車庫帰宅で100V電源
延長線を介して接続で充電^^
出先でも、キャンプサイトなど電源利用可能なら
補充電OKで、ば満充電維持・サルフェーション
機能を利用しバッテリー労り回復化^^
6
バッテリー窓を見て OK

青◎で 中心赤●OK状態サイン^^
7
さて・・・

あとは充電器任せ^^

いつもは縁側から延長コード充電だけど

何年ぶりでこうして^^
8
念のため強めの充電

パワフル充電モードでGO

あとは勝手にやってくれるw😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装の要🐼バッテリー😊その健康度CCA(今日の帰宅直後w)

難易度: ★★

忘れた?頃にCCA測定・土日補充電なしで(月)帰宅直後

難易度: ★★

24時間放置のクルマのCCA 👀;(^o^)充電しようね

難易度: ★★

CCA測定・昨日から今朝まで補充電しエアコン入れて帰宅直後😎

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

補充電の途中^^1時間経過ですがw セッカチCCA測定

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とんぼ2008 📻😄v \(^o^)/」
何シテル?   06/09 02:20
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今朝(^^)またFCR-062入れました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:56:12
【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation