• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.takのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

E85 Z4の代車は218dグランツアラー

実はお盆休み前に、以前からお願いしていたZ4の足回りリフレッシュ、他メンテで入庫していました。

その際にお借りしたのが、218dグランツアラー。
オープンカーが3列シート車に、笑。
私はメーカー、ジャンル問わず色々な車に乗れると嬉しいので、ありがたいです。

代車受け取って、エンジンも足回りもバリっとしてるし、内装も綺麗なのであまり走ってないかなと思ったらなんと走行距離13万キロ。
昨今、車業界はブラック企業も取り沙汰されている中、代車といえどもきっちり整備されてる姿勢に感動でした。

にしても218dグランツアラー運転しやすいし、運転席はいつものF型で見慣れているし、全然違和感ないですね。
1週間お借りして愛着でてきたなあ。。



Posted at 2023/08/18 12:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

523d車検の代車は、、

早くも523dが2度目の車検へ。
特に悪いところもなく必要最低限で済むようです。

ディーラーから貸していただいた代車は、X2 20d。
不人気ときいてはいましたが、車幅感覚も掴みやすく運転しやすいし、実物もかっこいい。
このボディサイズで2Lディーゼルターボなので速いですねー、気に入りました。
ただ、アクセルペダルが上から踏むような感覚がありこれだけは違和感あります、、、
BMWのFF系はみんなこうなのかな。




Posted at 2023/07/17 21:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

BMWといえば、、、

自分の部屋を少し整理していたら車のカタログが出てきたので、整理そっちのけで眺めてました💦
E28やE30のカタログが、、、懐かしい。



自分が物心ついた時には、亡くなった親父はE28 533i、そこからE34、E39まで5シリーズでした。
そこから時は流れ、自分もいつの間にかG30に、、、

で、子供の頃から親父の影響でBMWが好きだったと思うけど、どこが好きだったのかと考えてみました。

キドニーグリル?丸目2灯?直6?青と白のエンブレム?
私はメーターパネルなんです、4眼でアンバー色の。
車を見る時には必ずメーターパネルのデザインは見ますね、、、

私のBMWでのイメージは3や5、7のどのシリーズでも、モデルが変わっても、変わらないシンプルで見やすいデザインが好きでした。
あと夜間のアンバー色は戦闘機みたいでかっこいい。
うちの118iはブラックアウトになる前なので、今でも夜間に運転してると懐かしい気分になります。
そういう意味ではG30の液晶メーターは見やすいけど、伝統のデザインじゃなくなったので少し残念💦

なんてことを、カタログ見ながら昔のことを思い出して懐かしさに浸るのでした。
Posted at 2023/06/05 00:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

久々のオープンドライブ

先日の日曜は久々にZ4でドライブに行きました。
オープンカーに乗ってから思ったのは、オープンのオンシーズンは冬ではないかと、、、私だけですかね。
バイク乗ってた時から全身電熱ウェアで真冬もツーリングしてたんで、真冬のオープンは楽しいです。

というわけで、この時期はすでに早朝じゃないと厳しくなってきました。
関西は天気が良く、なんとかバイク用の夏インナーウェアやネッククーラーを活用しながら昼過ぎまでオープンで北方面へドライブ。



下道で但熊までいってシュークリーム食べて、シルク温泉へ。
温泉は結構朝早くから空いてるのでいつも早朝にいきます。




兵庫県道63号線を初めて西の朝来市方面へ。車通りも少なく気持ちいい道でした。バイクでツーリングしたくなる道ですね。
いつもは国道426号から反対方面の舞鶴へ抜けるのによく使うのですが、少し道が狭いもののこちらも好きなルートです。



途中、ロータリー交差点??初めて通りました。





お昼は養父市の高中そばさんで。
蕎麦も美味しいけど野菜の天ぷらがお気に入りです。
こちら方面のツーリングのときよく来てたのですが、珍しくとはいってはなんですがお店に入ってしばらくして満席になったのでギリセーフ。
ハーレーのツーリングチームの方が団体で来られてて、すごい迫力でした。

そこからは、さすがにオープンは厳しく幌を閉じて、一気に高速で自宅に帰りました。
久々に楽しくドライブできましたが、日焼けでえらいことに、、、汗

ちなみに自宅に帰ったら118i用のスピーカーが届いていたので、早速取り付けをしました。
なんとまあ、一日中車で楽しめた日でした😊
Posted at 2023/05/23 23:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

オープンで早朝ドライブ

昨日は、Z4で日本海側まで早朝ドライブしてきました。
路面が雪でヤバそうなら引き返すつもりでしたが、全然問題はありませんでしたが、篠山から北は曇り空で雪がパラついてました、汗。

朝6時前に出発、気温は氷点下でオープンで走りましたがバイクに比べりゃ楽なもんです。
シートヒーターがあればなあと思いますが、レザーシートはヤレてるのが多かったのであえてファブリックを選んだんですよね。。
まあ、電熱ジャケット着れば問題ないんですが。

バイク乗ってる時もそうでしたが早朝は本当に気持ちいいですねー。





Posted at 2023/02/26 09:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボケボケしてます...(*~・ω・)ゞ 」
何シテル?   11/09 18:28
関西在住の普通の会社員です。 車が三度の飯より好きで、S15シルビア SPEC-Rを学生の時から乗り続けていましたが2016年についに降りました。 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中華産 D2S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:12:26
インテークパイプ(ノーブランド品)交換 70,414km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 10:39:20
ドアモールからのきしみ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 07:52:38

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523dミッションインポッシブルエディションです。 グリル、ホイール、内装がブラッ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
仕事が激務のため、大型バイクから降りることにしましたが、オープンカーが欲しくなり買っちゃ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さん用のサブです。 元々、嫁さん用にキャストスポーツ乗ってましたが5人家族では不便なの ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
主に嫁さんのお買い物に使用していました。 5MTだったのでよく走りました。 嫁さんも案外 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation