• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月05日

え~むかっ(怒り)、寝付けないから…も~1本書いちゃえ!。(#^_^A

ど~も、夜勤明けは
毎度昼夜逆転なσ( ̄o ̄;)です。



さて…

9月も早5日になろうとしてますが…


毎月月始めの1日…

今月は(日)だったので、
休み明けの2日(月)に
いつものメルマガが…



ヒョイッ。ー(長音記号2)メール



       :
       :
       :
       :

◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆
AutoExe MEMBERS NEWS ‘13 9/2号
◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆

メンバースの皆様、こんにちは。
さて、9月に突入しましたが、今年は猛暑に豪雨と天候不順ですね・・・。
夏の疲れが残らないよう、皆様、愛車共にメインテナンスをお忘れなく!

お待たせしました。今月は貴島ゼミナールの最新コラム§12を公開しました。
http://www.autoexe.co.jp/kijima/column12.html
また、秋冬に向けて新製品やイベントなどを鋭意企画中です。
今後の展開にご注目ください!


【重要】アテンザ(GJ系)用ボンネットダンパー、取付ブラケット交換のお願い。
http://www.autoexe.co.jp/fuguai/bonnet_gj.html
対象となるお客様には、ご心配並びに、ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
上記商品について、ブラケット形状が不適切であることが判明いたしました。
つきましては、該当製品を装着されているお客様は、内容をご確認いただき、
対策用ブラケットに交換頂きますよう、お願い申し上げます。


━■ Webコンテンツのご案内
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様とのインタラクティブ(双方向)なコミュニケーションを目指して各コンテンツを日々更新中です。
是非、皆様からのアクセスやコメントをお待ちしております。

■動的感性工学概論 <貴島ゼミナール> 開講中
最新コラム§12“究極の「人馬一体感」の実現には、「タイヤと会話する能力」が欠かせない。”
を公開しました。
http://www.autoexe.co.jp/kijima/column12.html
マツダ(株)でサスペンションの権威としてスポーツカーの開発に携わり、ロードスターやRX-7の
開発主査を歴任した、貴島孝雄氏による目から鱗の講義を公開中。是非、ご一読ください!


■インプレッションページ
http://www.autoexe.co.jp/impre.html
自動車専門誌に掲載された記事や実際にパーツを装着したユーザーによるインプレッションを随時更新中。
あなたのチューニングプランに、お役立て下さい。

※インプレッションをご投稿いただいた方にもれなく、AutoExeメッセージロゴステッカーを進呈します。
皆様、どしどしご参加ください!

■イベント情報ページ
http://www.autoexe.co.jp/event.html
いつ、どこで、どのデモカーが展示されるか? スタッフによるチューニング相談会は?
・・・といった全国のイベント情報を公開しております。
今月は、新型ビアンテCC-04デモカーも初お披露目!
新潟、東京、横浜の各地にてデモカー展示を行います。

■サポートページ
http://www.autoexe.co.jp/support.html
ユーザー登録やチューニング相談、FAQコーナーなどを設置。
また総合カタログや取扱説明書など各種ダウンロードができるサポートページです。

■AutoExeメンバース専用ページ
http://www.autoexe.co.jp/members.html
AutoExeスタッフによるブログでは、製品の開発進捗情報やイベントレポートなどを日々更新しています。
皆様のアクセスをお待ちしております(ログインにIDとパスワードが必要です)。


━■ 新製品&適合情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新製品と車種適合情報などをお届けします。

■ビアンテ用、新スタイリングキット“CC-04”まもなく新発売
http://www.autoexe.co.jp/car/cc.html
LEDを配した新意匠のスタイリングや待望のストラットタワーバーなど・・・
ザ・ドライバーズトールミニバン、CC-04 9/5デビューです!


━■ 総合カタログの発送について
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

⇒メンバースへ新規に申し込まれた方へ
カタログお届けまでに、2-3週間程度要します。ご了承ください。

※お届け先の住所不明などにより、カタログが不達となるケースが見受けられます。
未だカタログが届かない場合は、お手数ですが“カタログ発送希望”と明記の上、
下記にて登録住所等の変更をお願いいたします。
https://www.autoexe.co.jp/form/alteration.html


━■ MEMBERSページログイン時に必要です
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ユーザーID : ****** (※すべて半角小文字)
パスワード : ###### (※すべて半角小文字)

⇒メールアドレスやご住所など登録情報を変更の方
https://www.autoexe.co.jp/form/alteration.html

⇒メンバースの退会、配信中止を希望の方
https://www.autoexe.co.jp/form/secession.html

***********************
㈱オートエクゼ メンバース事務局
〒104-0054 東京都中央区勝どき4-6-1
TEL:03-3531-8151 FAX:03-3531-8152
http://www.autoexe.co.jp/

⇒お問い合わせはこちらへ
https://www.autoexe.co.jp/form/productconsult.html

ご注意:このアドレスは、配信専用です。
返信を頂いてもご連絡ができません。ご了承ください。
***********************

       :
       :
       :
       :

AutoExeのメンバーズ向けの
メルマガっす。


なんかリコール…ってゆ~か、
自主回収みたいな事も
有りますが…



気になったのが…
       ↓
       ↓
       ↓
■イベント情報ページ
http://www.autoexe.co.jp/event.html

(※中略.....)

※⇒新潟、東京、横浜の各地にてデモカー展示を行います。



d( ̄o ̄;)ってもしかして~


これ?。( ̄o ̄;)σ


9月7・8日(土・日)に
新潟市産業振興センター

9月14~16日(土~月:祝日)
ハイブ長岡

にて開催される
新潟マツダの特売イベントっすか?。



残念ですが…

σ(TT;)モバイルonly
だから~

PC版のサイト.....

ムリすれば見れるけど.....

壊れて何が何だかさっぱり(爆)。



もしかしたら~

(旧)新潟マツダと~

(旧)長岡マツダとじゃ~


発言力やら組織力で
敵わないから…


しかも…


長岡のイベントは
敬老の日を絡めたトコで
三連休のイベント…


長岡だけのイベントなのかな?


と悲観的に思っちゃったりして…


σ( ̄o ̄;)の勤務表を見てみれば~


9月7日(土)夜勤の入り
9月8日(日)夜勤明け......

       :
       :
       :

9月14日(土)わーい(嬉しい顔)〔公休日〕わーい(嬉しい顔)
9月15日(日)わーい(嬉しい顔)〔公休日〕わーい(嬉しい顔)
9月16日(月)夜勤の入り......



新潟・長岡…



どっちも行けるんでないかい?。


特に9月8日の(日)…

夜勤明けでカフェイン摂取で乱入…



d( ̄o ̄;)車屋はカフェじゃない~♪




ま、いつもの
ブラックアイスで(笑)。


おそらく…


よく県外のディーラーでやってる
エクゼのイベントみたいに
即売会ではないと思います。


デモカーとパーツの展示。

しかも…

係員はエクゼの方ではなく、
マツダの部品共販の方が。



前にもそんな形式で
エクゼのイベントやってました。



さて、寝付けないからと…


駄文をダラダラと
書き殴ってましたけど~



全然眠くなんないや(笑)。



2時過ぎて
大概のラーメン屋さんは
閉店しちまったし…




ウーン (-""-;)......
ブログ一覧 | 銀さん!(DEデミオ) | 日記
Posted at 2013/09/05 02:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

ハチマルミーティング~ミツビシ車編 ...
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年9月5日 3:29
新型アテンザってGJ系なんですね。

知らなかった…。
コメントへの返答
2013年9月5日 7:33
え~、あの俗に云う三代目
ってヤツですか?。

ディーゼルが評判イイのは
分かりますけど......




デカくなりすぎたよな~


クラウン並みですからね~


初代、二代目に有った
5ドアハッチバック
あれはちょっと欲しかったですが…



来月出ると云われてる
アクセラも似た様なデザイン
らしいですが~



新しいマツダ顔、
結構濃いよなぁ~



(-""-;).....
2013年9月5日 20:52
>初代、二代目に有った
>5ドアハッチバック

実はワタクシ、初代GGアテンザの5ドアハッチバックに乗っていたことがあったりします。
カナリーイエローマイカという鮮やかな黄色でした^^

その頃のアテンザは若々しいイメージがありイエローも似合っていたものの、2代目GH以降はイエローがちょっと似合わないような落ち着いた雰囲気になっちゃって…

ところで。
GJアテンザも次期アクセラもデカくなり過ぎですよ。
アテンザなんて、とてもカペラの系譜とは思えないほどに「成長」して。。。。。。
次期アクセラも幅が確か1795mm(だったかな^^;)、コレじゃ初代アテンザ以上ですよ。。。

日本に本社を置くメーカなら、日本の事情に合ったクルマを作って欲しいと思います。
コメントへの返答
2013年9月6日 1:23
プロフだと8が載ってましたけど~


GGアテンザにも乗られたのですか~


>カナリーイエローマイカ.....


かなり~

黄色だけど~

ま~イイっか!?.....




冗談です(笑)。

f(^^; ドーモ、スイマセン

初代アテンザスポーツの
イメージカラーですね。


σ( ̄o ̄;)も~初代アテンザ
展示会で試乗した事有ります。


ボディとサスがしっかりして
わざとマンホールの蓋を
乗り越えたり、
路面のギャップを乗り越えたり
ボディの下でサスがしっかり
仕事をこなして、
ボディが揺すられない
安定感を感じた事が
まだ残っております。


今のフルスカイアクティブ
のアテンザですが~


まだ乗ってはいません。


ってゆ~か、
乗らなくてもイイかな?。



ちょっと話ズレちゃいますが…

その昔…

ってゆ~か、
今もですが…
欧米の軍艦ってパナマ運河
通れる様に幅が33mに
制限されてるんです。
(実際は通る部分だけ制限されていて、
空母や輸送艦みたいな甲板が広い艦船は
断面は▽状になってます…)


でも日本は関係ないから
幅38mの大和型戦艦を
建造しちゃいました。


例えていうなら
現在の日本の小型車は
これの逆パターンですね。


1.7mの幅に収まる様に造って
日本の国内で使える様に
(使いやすくする様に)
したんですね~


とはいえ…


海外に持っていくと~


居住性やら走安性に問題が…



電柱の立った幅4m道路を
難なくすれ違う為の
1.7mなんですけどね~



最近では…

3ナンバーサイズへの縛りが無くなり
あれよあれよ~
と云う内に1.7x4.7(4.6?)mの
枠に収まらないクルマだらけに。



ま~マツダも~
トヨタやホンダみたいに
力が有れば~

アメリカ仕様と国内仕様の
カムリやアコードを
作り分けた…
なんて事も出来るんでしょうが…


d( ̄o ̄;)今は共通化されてますね。



実情に合って使い易い
地に足が付いた
クルマ造りも大事ですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation