• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇの"じすぺけ(GK73A)" [スズキ GSX-R400]

整備手帳

作業日:2022年5月25日

車検用タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
頸椎やって長距離乗れなくなり、街乗りオンリーとなってしまってからセンター減る減る(´・ω・`)
気がつけば来月末に車検なので、今日中に前後交換します。
2
まずは後輪から。
ちゃっちゃと外してこの後はカバー掛けて放置。
3
壁と電柱使ってビード落とし。
久しぶりにやると前回の記憶がすっかり飛んでました(笑)
4
庭に移動してタイヤ外し。
常識だと思いますが、ビードは両面落としてから作業しましょう〜(^^)
私は忘れててまた落としに戻りました💦
5
サイズで選択肢が少ないので、今回もGPR300で。
私の腕ならこれで充分満足です(๑•̀ㅂ•́)و✧
6
インチキバランス取り〜(´ε`;)
とりあえず最重点を探します。
そこにタイヤの軽点を合わせます。
その後、回転させて同じ場所で止まらなくなる様にウェイトを貼り付けます。
7
ビードとリムにワックス塗ったくって何とか嵌め完了👍🏻
チャリ用空気入れでしこたまポンピングしたらボンッ!!と音がしてビード上がりました。
8
回転させて同じ場所で止まらなくなる様にウェイトを貼り付けて完成〜(づ ̄ ³ ̄)づ
9
装着完了(๑•̀ㅂ•́)و✧
これで終わりなら良いですが、まだ前輪が・・・(∩´﹏`∩)
10
暑いしキツいしで作業写真無し。
11
こちらも無事装着完了(๑•̀ㅂ•́)و✧
12
記録用、53870km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タンク燃料漏れ修理

難易度: ★★

電球交換

難易度:

オイル交換&クラッチハウジング取り替え

難易度: ★★

ステムベアリンググリースアップ

難易度: ★★

チェーンクリーニング

難易度:

グリップヒーター付け直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:32:29
ブレーキ&クラッチフルード交換&エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:48:14
クラッチフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:46:08

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation