• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外の"パンダーZ 浜子弐号機" [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2021年1月14日

オートチョーク分解 (ジョルノ弐号機 AF24)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートチョーク不良なのか?
なんか エンジン始動が困難っす!

買った時から 不動車なので
原因は イロイロあります。

しかし
ある程度 故障ヶ所の
的を絞らなくては いけません。

綺麗な
・スパーク (火花)
・空気 と 燃料 (混合気=霧状の燃料)
・あとは 圧縮 出来ている事。
コレらが 上手く燃焼室で仕事したら
エンジンは だいたい動きます(笑)

・リードバルブや
・キャブの スクリュー調整や
・燃料と混ざるためのオイルや
・排気系だけど マフラーの詰まりが無い事も
大事だけどね。

前に点検したものです。
・スパークプラグ 火花 OK!
・キャブ Oリング・・・ちと怪しい!w
・エアクリーナー まだ組み付けていない!

今は こんな感じです。
今回は たぶん燃料系だと思います。

理由は
キャブを OHした後
パーツクリーナーを
キャブに 吹き付けると
エンジンが 始動するからです。

※走行テストは してます。
エンジン始動 困難←
走行前は アイドリング低い エンスト あり。
走行させると エンスト 無し。

て、ことは?
僕の 頭の中では
3つの 原因が浮かびました。
・ガソリン腐り(交換 済)
・燃料タンク下の 燃料ポンプ(後回しw)
・オートチョーク(コイツかな?)

実は・・・
ネットの どこかで見た
ピストン・リングの 不良が
頭をよぎるのだが・・・( ̄▽ ̄;)マタ コンド

ピストンリング主張してた奴は
ボアアップキットに交換したら
エンジン始動が容易になったので
古いツースト始動不良はピストンリングだ!
と語っていました。

コレを マルっと信じると・・・
ピストンリング不良は 圧縮不良 て 事は・・・
コンプレッションゲージで 分かるのかな?

とりま
ピストンリングの話しは 置いといて
キャブレターに付いている
オートチョークを 取り外しました。

かなり固いけど
矢印の方向に回すと 分解できます。

配線は 外す必要 ないみたい!

実は
配線 引っ張ったら 端子がチギれて
壊してしまった(笑)

その後 メンタルやられて
暇潰しに検索したら

Dio 2stで
オートチョークを 分解してる方の
整備手帳を見つけた_(┐「ε:)_ズコー!!

かなり 詳しく
素晴らしい 整備手帳だった。
(分解する前に 見たかったw)

ちなみに
ここ(オートチョーク)に 来ている 電気は
交流らしいっす(確認してないケドw)

発電機から出る電気は交流(AC)なので発電機から直接オートチョークに来てるのかな〜?

・交流電気(AC)で
身近にあるのは コンセント。
プラスと マイナスが
すんごいスピードで
入れ替わってるんだったかな?
ヘルツ(Hz)

・直流電気は?(DC)
プラスと マイナスが
ハッキリしてる電気ですね。
整備するとき ライトを始め
コッチ(DC)をイジる事が多いっすよね〜
2
バラバラ〜(ちょっと不安w)

中身は こんな感じっす!

配線は 錆びてない様なので
機械てきな所を 見ていきましょ〜!

配線が サビてたら サビをとり
導通チェックしましょ〜!
しょ〜!しょ〜!しょ〜!(ヤカマシ!!w

右から 2番目に
ボタン電池の様な部品あります。

ボタン電池みたいな部品に電気を送るみたい。
発熱させる 部品っぽいね? タブン

なんか 白くなっていました。

通電を 良くする為に
かなり目の細かい(1000以上)
サンドペーパーか
コンパウンドで磨くと良ようです。
3
右側の部品は
温度によって 矢印の部分が 変化しやす!

コイツを 暖めると・・・
4
びょ〜ん!

伸びます!!

ドライヤーなどで 暖めると
少しずつ ゆっくり 伸びます。
(出てくる が 正解かな?w)

サーモスタットと 同じ構造なのかな?
暖めて
動かなければ 交換のようです。

左側の 針みたいな部品は
ニードルと いいます。

右側の 部品に押されて
ニードルが 伸び縮みして
燃料の量を 調整してます。

ザックリ言うと
・寒い時 縮んでいます。
縮んでいる時は
チョークの通路が 開いています。

・暖まると 伸びています。
チョークの通路は ふさがって
余計な 混合気(霧状の燃料)を
チョークの通路では作るのを
やめています。

寒い日に
エンジンの 回転数が高くなり
エンストしなくするのは
この仕組みが あるから なんす!

電子・制御 では ない
機械・制御の キャブレターは
チョークで アシストしてあげないと
寒い日は
エンジン始動が 困難になります。

レバーなどで操作する
手動・チョークってのも
昔は 有りましたが

コレは 温度を感知し 混合気を作る
オート•チョークなんす。
5
先っちょは外れたりします
どーでも いいか!(笑)

まぁ〜外れるなら
クリーンアップくらいは
しておこうかな。

組付けたら 調子よくなったけど・・・

まぁ〜よく分かんないのに
分解しても意味ないって感じかな(笑)

Dio ZX乗りの方の整備手帳が
めちゃくちゃ参考になるので
それを参考に
やり直しま〜す┏○ペコッ💦

コレが 解決したら
スターターが 不良なので
ワンウェイクラッチと
モーター見なきゃ( ̄▽ ̄;)

▼後日談
スターター不良の 原因は
プーリーカバーの ガスケットを取付けたら
直りました。

ガスケットを 入れないと
スターターモーターや
スターターギアなどに 負荷が かかり
動きづらかった ようです。
6
透明のヒューエル(燃料)フィルターを
着けてみた。
(デカすぎる?w)

燃料で満たされるかと思っていたのですが
空気の部分が半分以上ある。

コレで 良いの??

フューエル(燃料)・タンク下の
負圧コックを トゥデイの物に
交換して 調子が良くなった方も
いるみたいなので
交換してみようかな〜( ̄▽ ̄;)💦

あと・・・うる覚えだけど
燃料が 逆流しない物を
取付けてる人も いたような・・・
日産の部品 だったような・・・おや?

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールライトバルブ交換

難易度:

金無いのでシート自作しました

難易度:

ミラーアダプター取り付け3

難易度:

ビットコインを止めてneprosに交換

難易度:

モール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ まぁ〜た バグってやがるなぁ〜
ん?
(  ・`д・´)ハッ!
コレが 最近 ちまたで噂のサイバー攻撃かっ?(笑)」
何シテル?   06/01 08:39
我が名は 鳳凰院凶マ・・・ 違うだろ!・∀・) 彡 ガッ☆`Д?) グヘ otosotoこと、外(ソト)っす。 今さらなんて言葉は必要無い! 結構な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

舗装屋ゆうきんまんさんのヤマハ マジェスティ125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:43:18
エンジン腰上オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:40:36
ブレーキマスターシリンダー塗装&オイルゲージの窓交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 09:50:13

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 Majestyna Zerotwo (略:ティーナ ゼロツー) (ヤマハ マジェスティ125)
ティーナ 02 です。(2007年式っぽい) マジェスティ〜〜〜ナ よ ( ´-ω- ...
ホンダ Dio (ディオ) シリウス・ブルー(マーキュリー) (ホンダ Dio (ディオ))
我を導きたまえ!シリウスブルーのシリウス号です(笑) 【HONDA Dio BA-AF ...
ホンダ ジョーカー90 ギアレスジョーカー (ホンダ ジョーカー90)
あは! 買っちまったぜぃ!ジャンクドック! 次の クエストは コレだっ! JOKER ...
ホンダ ジョルノ ハマコ (ホンダ ジョルノ)
ジョルノ・デラックス マツコ・デラックスの様な体格になりつつある 俺が ジョルノ・デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation