• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぼこんの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2009年2月21日

GIAS取り付け顛末記 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
無事取り付けできましたぁ~うれしい顔
下側にあるのが純正のシートレールです~わーい(嬉しい顔)
2
コレはステーを作ってもらうときにお願いした図面です~ウィンク
3
でできあがりです~るんるん
4
取り付けるとこうなります~わーい(嬉しい顔)
これでクロッチベルトが取り付けできます~手(チョキ)
5
完成exclamation×2
シートベルトも6点全部無事取り付けできましたぁ~うれしい顔
6
純正シートレールの剛性不足により若干横方向にガタついてたんですが…
コレでガッチリ取り付けることができましたぁ~指でOK
(前後方向にはリクライニングタイプのため若干ガタつきがあります~冷や汗
ステーを作っていただいたプロサービスさんありがとうございましたぁ~わーい(嬉しい顔)

GIASはリクライニングタイプでもかなりコンパクトにできているためAZ-1でも余裕で取り付けることができ確実に純正より座面を下げることができますよ~うれしい顔
しかもホールドばっちり~指でOK
考えてるけど踏ん切りが付かない人は参考にしてください~ウィンク

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーターケーブル

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

AZ-1を売る その8

難易度:

シート張替 その6

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

肩パッド注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちゃんぷ♪ こっちも久しぶりに新幹線乗りました~~♪」
何シテル?   10/08 01:25
今回もちょうど4年埼玉にいました~ 今度から岐阜です~ 次はドコに行くのかな~? さて~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2/10~12 マツダミュージアムツアー参加 2日目 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 19:06:40
20110209~14 南国紀行~KL編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 23:00:15
やるな…UCC! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 00:58:41

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
沖縄ナンバーのM2です~
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めて買ったクルマ~ 現在23万キロ まだまだ元気に走ってもらいます~うれしい顔
その他 その他 その他 その他
小さくてドコでも行けます~
ホンダ NSX ホンダ NSX
ひょんな事からウチにやってきたスーパーカーです~~うれしい顔 3台目の一生モンですね~ウッシッシ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation