• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リス男の愛車 [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2009年7月5日

サイドブレーキブーツ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
そのまま装着しようとしましたが、形状が違いすぎて無理なようです。もったいないけど加工することにしました。
2
三枚に開いて(笑)
3
実物と合わせながらカッティング。大分小さくなりました。もったいない・・・・。マジックテープで装着することに。
4
シワ・ズレ防止にブーツ裏面にマジックテープ凸面を貼り。
5
そしてサイドブレーキバー側に凹面を貼り・・・・。
6
合体!!。素人仕事なのでこんなもんでしょうか。しかしこれはブーツというかカバーですな。使用感はまずます。見た目はGoodです(自己満足ですが)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

リアゲートハンドル捥げる。amazon購入中国直送 qashiqai左ハンドル ...

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

オイル交換・オイルフィルター交換

難易度:

バッテリー液補充(補水) 古河薬品工業(KYK) バッテリー強化液 タフセル1 ...

難易度:

消臭剤交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月13日 16:24
こんにちは。拝見させていただきました。

赤い縫い目がアクセントでカッコイイですね♪
コメントへの返答
2009年10月14日 16:53
はじめまして(^▽^)

コメントありがとうございます。
南と北で不思議なご縁です。

サイドブレーキに色気がないので、やってみました。装着した今の感想。

コメントの通り、見た目と質感はGoodなのですが、施工に問題が・・・・。車内高温時季に両面テープの粘着質が解けて、握った際に少し違和感があることがありました。
気が向いたら縫い合わせるかも・・・・・。

もうすぐウインタースポーツの季節ですね。
北海道の雪質は最高です。うらやましいです。

今後もヨロシクです。

プロフィール

最近メタボ街道まっしぐらで、気持ちと体のギャップを感じています。仕事も遊びもこれからが本番!心も体も引き締めていくべし!!とわっかちゃいるけどやめられない(爆)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
自己満足の世界は果てしなく続くような続かないような・・・。
スズキ スイフト スズキ スイフト
亡父の車を引き継いで乗っています。よく走り壊れないです。
日産 ノート 日産 ノート
嫁車。本当にビュンビュンよく走ります。いい車だと思います。前期型ですが後期型の顔を移植し ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
2008年の秋まで8年間がんばってくれました。もう一度車検に通すつもりでしたが、事故によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation