• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェッジの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2011年8月17日

フロントパッド交換♪&キャリパー塗装♪♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日に引き続き今度は前を(*^_^*)

昨日、ノイズレデューサーを塗るのにガシガシ水洗いしたのでディスク真っ赤ですが(笑)

フロントのパッドがもう結構キケンな状態なので交換を兼ねてキャリパーの塗装もしました♪
2
パッドのダストで真っ黒なのでワイヤーブラシでごしごし。

前のパッドは納車時に乗用登録するため組んだマジカルテクニカの強化パッド。
3
もうホントギリです(笑)

これで37,000キロ
4
キャリパーは耐熱の赤の缶入り塗料で塗り塗り♪

スプレーじゃなく筆塗りです(*^_^*)
5
ハブまわりもサビをざっと落として耐熱黒で塗り塗り。

ディスク面はブレーキ一発掛けたらキレイになるので放置(笑)
6
今度はディクセルのMタイプにしました♪

超ダスト低減とかいうやつ。
前のマジカルのは超ダストバリバリだったので(笑)
7
筆塗り用の塗料なので、もってりしててなかなか乾かなかったので、乾くのを待つ間に細かいところをキレイに♪

町乗りなのでパッドも面取りせずそのまま装着(笑)

片側はすぐ付きましたが、反対側を付けようとピストンを押し込んでいると妙な反発力が(-_-)

よく見るとリザーバーがあふれそうに(爆)
こないだDで点検したときにどうやらブレーキオイルを少し足したらしいorz

キャップぎりまで来てたのをちょっと抜いてからピストンを押し戻し装着♪
8
ホイールも外してるうちに裏までバリアスコートして装着♪

これですっきりしました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

トーションバーの調整ボルトが…

難易度:

リバンプストッパーの破損

難易度:

ユーザー車検(6回目)

難易度:

続⭐︎LED打ち替え/入れ替え

難易度: ★★

フロントブレーキ完全オーバーホール

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月18日 12:51
日が暮れてからの作業が多いと面倒臭くて掃除まで手が回りません(^o^;
コメントへの返答
2011年11月18日 16:04
暗くなってからだと
汚れなんだか
よくわからんですよね冷や汗

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) ロック&ナットセット http://minkara.carview.co.jp/userid/457294/car/2178998/7899154/parts.aspx
何シテル?   08/09 22:23
バイクと犬好きのおっさんですw 晴れて20、50、100、200系とハイエース4世代目のオーナーになりました(^^ が、現在は売却し70VOXYになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋月電子通商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:18:29
 
千石電商 
カテゴリ:電子工作、LED
2011/01/21 22:15:16
 
EVOLUTION 200 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/26 13:58:31
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ハイエースを売却し、次はVOXYを購入。 80も考えましたがちょうどかなり状態のいい70 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースをずっとトランポで乗ってきましたがトヨタ営業の「もうワンボックスタイプは作りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation