• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU(ゆう)の愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2021年12月7日

ドアバイザー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車両購入時には付いてなかったドアバイザー。

後日、やっぱり欲しくなり中古で購入して長らく便利に使っていましたが・・。
2
Bピラー付近のアップ。

カーボン調?の純正シートが白化してきたので交換したい所ですが、バイザー固定に両面テープ貼り付けしてるのですぐに取れない。
3
Bピラー根元付近。

白化だけじゃなく、シワ・ヨレも発生してるのでやっぱり何とかしたい!
4
窓ガラスを下げ、取付金具を外した後ドライヤーで暖めながらバイザーを外します。

一応養生しましたが、テグス等は使わなくても外れてくれました。
肝心の取付金具の画像取り忘れましたが(^^;)、内側から固定するゴムキャップ付きの金具は落とすと紛失し易いので要注意です!
ゴム付きだから落ちても音しないし、黒色で目立たないので、車内に落ちたか車外に落ちたかも分からなくなる(汗)
5
・・で、今回の作業で一番時間が掛かるのが古くなった両面テープ剥がし。

これまたドライヤーで暖めながら根気よく剥がしていきます。
劣化して上手く取れない箇所は、シリコンオフを使うと何とか取れたりします。
スクレーパー等は必ず傷が入るので、指で地道に除去するのが無難ですねー(人手最強説)。
6
頑張ってドア×4枚分、剥がし終わりました。

今日は時間切れでここまで。
シリコンオフを使っても取れない貼り付け跡は、後日コンパウンドで研磨します。

ドアバイザー無いとちょっと寂しく感じましたが、窓拭きし易いしウインド撥水施工も断然作業性良いので(当然か)、レス仕様も有りかと。

Bピラーをどうしようか、色々検討中です(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー プラリベット

難易度:

シートベルト戻らない対策(1日目)

難易度: ★★

シートベルト戻らない対策(2日目)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットキャッチ リフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「公私とも色々有りすぎて人生の荒波に揉まれ中。地味にいいね!や、フォローを頂きありがとうございます。全然返せてませんが、Keiも私も生存してます(笑)まだ、やれる・・はず^^;」
何シテル?   07/18 02:51
YOU(ゆう)です。 茨城県の片隅でクルマについて考えています。 クルマを純正ノーマル状態では乗っていられない性格。DIY上等。 ミンカラROMで色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自己満足のプチリフレッシュw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 02:46:20

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
大好きなMC系ワゴンRの修理費用が、時価を余裕でオーバーする事になり止むを得ず修復を断念 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC系初期型RRです。 今となっては貴重なサンルーフ装着車。 通勤用のはずが、かなりメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation