• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月11日

30年振りの熊本行き決定、そしてドライブの楽しみは…

今晩は、鳴門人です!
現在療養中の叔父(親父の弟)のお見舞いに、熊本県へ向かう事になりました。
向こうも、「ただ来てもらうのは申し訳ない!」と、宿泊の手配もしてくれる予定で、一緒に観光も兼ねる事に…

何せ30年振りの熊本県。(中学の修学旅行以来です!)
ルートは二択。





このどちらかです。

色々考えた結果…

後者のルートで!!
(八幡浜~別府間フェリー利用)


そして、車なんですが…



親父のスペイドで行く事に。

…と言うのも、スペイドの全長は3995mm。
4000mm未満だと、フェリーが軽自動車と同じ料金なんです!

アネシスは約4500mmなので、ひとつ上の料金で2500円高くなります( ;´・ω・`)



僕のドライブする時の楽しみと言えば、何と言っても…
好きな音楽を聴きながらの運転!!

若い頃はCDチェンジャーに好きなCD詰め込んで夜通し走り回ったもんです。

今はレンタルショップが大量閉店の時代…サブスクが流行ってて、何だか寂しくもありますね。

(どうしても聴きたい曲は、Amazon等の配信でダウンロードしたり、ヤフオクで中古CD物色しています!)

お気に入りの曲をUSBメモリやSDカードに入れて聴いています…

月末までに作業が色々あるので、バテないようにしようと思います😅
皆さんもお身体大切にお過ごしくださいね!


鳴門人








ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2023/07/11 20:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

頭抱えてても仕方ない!
tomoryu787さん

2023年夏休み5日目(大分経由で ...
すすむ@964さん

岐阜市からロングツーリング下道で北 ...
konpeito595さん

【ハイドラ】五島列島のチェックポイ ...
macモフモフさん

【緊急クエスト】父危篤 スグカエレ
もりチビさん

いざ!熊本県の旅(前編)
tomoryu787さん

この記事へのコメント

2023年7月12日 1:26
おお!我が地元エリア九州への旅、楽しんできて下され(^^)
コメントへの返答
2023年7月12日 10:55
ありがと~(*^^*)
何せ社会人になってからは初めての九州、目一杯楽しんできます!
2023年7月12日 14:39
お見舞い兼観光で熊本ですか!久し振りの四国外ではないでしょうか(^^
熊本なら陸路で行くかフェリーで行くか悩みますよね〜。南九州なら往復共にフェリーでなかったらしんどいですが( ̄∀ ̄; 折角なので楽しんで来て下さいー♪
コメントへの返答
2023年7月12日 15:31
叔父の調子が落ち着いたので観光もしてきますが、ホントに久し振りの四国外です(=゚ω゚)ノ
長距離ドライブ極めたいなら前者のルートもアリでしたが、親父と交互で運転するのとゆっくり休憩も出来そうなのでフェリー利用にしました。
ありがとです!折角の機会なので楽しんできます♪

プロフィール

☆お越し頂きありがとうございま~す(^・^) 郷土・阿波鳴門をこよなく愛する生粋の鳴門人です! 普段は専業農家として、蓮根を専門に生産しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
3代目インプレッサではレアな部類のNAセダン・アネシスです。 (日本国内へは導入が遅 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニキャブ恋魂丸からの乗り替えです。 宜しくお願い致しますm(__)m 仕事車なので、 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父の農作業専用車。 農機具販売店に勤務していましたが、2010年末に定年退職、その勤 ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親の愛車でした。 1995年9月に新車で購入し、我が家の重要な移動手段として21年近く活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation