• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年3月1日

プラグ交換!…のはずが…。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買い置きしてたプラグをやっと交換します。

IK20 → IK22
番手アップ。

ヘッドカバーボルトを6mm六角で外しカバーを取り外します。
2
むき出し。
3
ダイレクトイグニッションコイルの各カプラーを外し、各1本ずつある10mmボルトを外して…
4
ダイレクトイグニッションを抜きます。

かぽっ
5
あとは 16mmプラグレンチでプラグ交換ですが…

たった今!!オート○ックスで
買ったばかりのプラグレンチが、使用1回目のプラグ1本取り外した所で いきなり壊れる!!!!!!!


(((゜д゜;))) はぁ!?何で??


レンチのプラグを中で保持するラバーが、プラグに付いたまま取れやがんの!
何とかしようにも、ラバーがボロボロ千切れるし…新品だよな!?
安物プラグレンチでしたが…コレはイカンやろ!!
どうやって、プラグ付け直すのさ!!


と言うわけで、車を動かせず。 作業中断で、とりあえず明日にします。

くそ。金かえせぇ~(`へ´)!!

そのプラグレンチを空の彼方に葬ったのは言うまでもありませんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

252194km タイヤ交換

難易度:

■エアコンパネル基盤移植

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

アイドリング不調、加速出足不調気味の診断

難易度: ★★

純正イグニッションコイル→HSP製強化イグニッションコイルへ交換。

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、燃費落ちてきたなぁ〜と思ってたら、スピードメーター動かない時はODOメーターも止まってた…」
何シテル?   05/23 23:29
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28
ダッシュボード外しと加工1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation