• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

漏れ太郎

漏れ太郎 先月の初めに
ハチロクのサイドブレーキ警告灯が消えないと思ったら
ブレーキフルードが減っていた。
継ぎ足し~

しかし…
昨夜また警告灯が点灯。
どうやらブレーキフルードが漏れてるらしい(笑)


思い当たるフシは
前にリアのブレーキパッドを交換した時に
助手席側のピストンが固着してて
裏技を使ってピストンを出した時にブーツを破壊してしまったかも。
ピストン出てきた時にフルードも出てきたもんな~


ベルトの次はキャリパーオーバーホールか?(爆)
ブログ一覧 | 独り言 | モブログ
Posted at 2009/08/18 13:09:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポ 54000km・紅葉を見 ...
ルーアさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 13:34
裏技って・・・もしかして、ペダル踏み×2で油圧押し出し!?(爆

固着=OHですよ( ´艸`)
コメントへの返答
2009年8月18日 17:09
よくお分かりで(笑)

後で部品屋にブーツセット注文しておきま~す♪
2009年8月18日 13:38
裏○○ってあせあせ(飛び散る汗)

たいしたことないといいね~
コメントへの返答
2009年8月18日 17:10
何故に伏せ字(笑)

まぁ古い車なんでよくある話ですよ~
何事も経験ですね☆
2009年8月18日 14:23
オーバーホールキットは安いけど、年式からすれば、在庫なくて愛知から取り寄せかもね。
コメントへの返答
2009年8月18日 17:12
過去に二度程注文していますが
ブレーキ関係は意外と在庫してたります(笑)

早めにやらないとピストン痛みますので後で注文しないと!
2009年8月18日 17:22
フルードが漏れて減っていたらサイドブレーキの警告灯って点くんですね冷や汗
初めて知りましたひらめき
コメントへの返答
2009年8月18日 17:34
車はみんなそうなってますよ♪

車の取説とかにも書いてあるんですけど、普通読まないじゃないですか?
やっぱり何事も経験ですよ(笑)
2009年8月18日 18:09
裏〇〇は・・・・・・・・・


ベッドの上だけにしてね(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 22:48
いや~

アブノーマルなのも意外と好きですよw


ってこらーwwww
2009年8月18日 19:27
んも~お漏らししちゃって…イヤ~ン♪(●^o^●)
コメントへの返答
2009年8月18日 22:48
うすうすは気づいていたんですが
なんか予想通りっていやですね~

こうなったらいい機会だからマスターも一度外して徹底的にやってやろうかな??
2009年8月18日 19:52
お漏らしp(#`д´)=○´゚ω゚)・;:∵゚
コメントへの返答
2009年8月18日 22:49
ブレーキ系のトラブルは前の車からありましたが
やっぱり年式が年式なのでしょうがないんでしょうかね~

じっくり復習&勉強させてもらいます!
2009年8月18日 19:55
今年に入ってからオデのローター交換したにも
関わらず最近またジャダーっぽい兆候orz

オデはそうなんだって。

前車でキャリパーOHした事有りますが、
あんまりやりたくない作業です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月18日 22:51
ローター交換時、パッドも一緒にやったりすると
いくらか持ちますが
ジャダーってのは何故か再発しますよねぇ…

キャリパーのOHは結構面倒な部類ですよね
がんばるです!
2009年8月18日 21:52
ホースの劣化とか、腹下のパイプ錆びてたりしませんか~??

年式的にもそっちのほうではないかと・・・


固着してたなら、ソレはソレでOH必要ですが。
たぶんピストンもダメですよ~
コメントへの返答
2009年8月18日 22:53
ホースやパイプは確認済みです!
足回り外したり、腹下もぐったら必ずみてます♪

前にパッド交換した時に、ブーツ類がまだ綺麗だったから大丈夫かと思いましたが
やはり一年間放置されていた車両なので
中々思うようにはいきませんねww

ピストンは前に押し出して見たときはめっさ汚かったです。
根気のいるOHになりそうですw
2009年8月18日 22:26
おーなるほど。
自分もやるときには、気をつけないと。(いつの話だ???)
オーバーホールレポ楽しみにしていマース。
コメントへの返答
2009年8月18日 22:54
いや~この裏技は最終手段なのであまりオススメしませんww

オーバーホールは時間が取れるか微妙ですが頑張りたいです。
ってか時間とか言ってる暇ないのか…
2009年8月18日 22:33
オイラもピストンがヤバイと思うよひらめき

あと、駐車場とかでブレーキ踏んだ後に、車を移動してみると、漏れてるとこが検討つくんじゃないかな?
コメントへの返答
2009年8月18日 22:55
漏れてるの、本日確認してみたのですが
何故か無いのですw

ってかブレーキタッチに変わりは無いので
ものすごくスローリークしてるんではないかと予測しています。

まぁどっちにせよ、古い車なので一度バラして確認してみるのが一番ですよね!!
2009年8月18日 22:34
そうだexclamation×2マスターの漏れも要チェックだよexclamation×2exclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2009年8月18日 22:57
それも考えてました。
実はこの車、マスター近辺があまり綺麗じゃないんです。

綺麗じゃないっていうかマスターの下のエプロンがものすごい勢いで錆びてる状態で購入したんですよね。。
そちらのOHも頭に入れて作業しないと痛い目にあうかもですね(汗
2009年8月18日 23:58
危険なお漏らしですね~
ってかピストンシールからオイル出るほどピストンだしたってどんだけ~(爆
コメントへの返答
2009年8月21日 20:06
危険なお漏らしです~(汗

ってか、どうやらサイド機構の辺りからお漏らししているらしく
面倒なので四輪OHすることにしました。

…ぶっちゃけブレーキOH初体験っすwww
2009年8月19日 1:05
OHすると効きも良くなるよ~~

いっそビッグキャリp(ry
コメントへの返答
2009年8月21日 20:07
結構マジでOHの仕方教えてほしいっす(汗

この際だからFCキャリパー!とか考えましたが
無駄な事にお金使うよりも練習にお金を使う方向を選びました!!
2009年8月19日 15:58
オムツ交換で☆
コメントへの返答
2009年8月21日 20:08
そうですよね~
要領オーバーしちゃったらもう吸えないですもんね~


って違う!!www
そんな感じで簡単に交換とかOHできたら苦労しないんだけどなぁ。。。
ま、古い車だから仕方ナスデス!!

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation