• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

ブレーキキャリパー関連錆びとり塗装!③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続き

ブレーキキャリパー関連は、サビキラー(シルバー)で塗った。ドライブシャフト、C/Vジョイントはサビキラー(ブラック)で塗った。
撮るの忘れたけどローターは錆び落としして、ジンクリッチシルバーで塗った。

あとは・・・
2
ナックルと遮熱板、ロアアームに、見えているフレームを何とかしたいところ。

なので、ロアアームからスコッチブライトで錆び落としてサビの上から塗れるカラーサビ鉄用スプレーしました。

サビ止めスプレーは名前の字のごとく、錆びた所のサビを止めてくれそうに思えますが、実は錆びてないところのサビの発生を止める物であって、サビは止まらないんですね~‼
ダメなときは転換材でも歯が立たずダメ( ノД`)…
赤錆は中に空間が出来ている事もあって・・・

なので、サビの上から塗れるこのスプレーであっても、極力落とします。

ナックル、ハブはワイヤーブラシで地道に磨きました。
ポロポロと剥離するサビが無くなるまで。
3
ナックルはサビキラー(ブラック)で少し薄めで塗りました。シルバーはサビが混ざって変な色になるので二度塗りでしたが、ブラックは変色が判らないので一度塗りです。
4
左側に見えておりますフレームですが・・・
カラーサビ鉄用スプレーを近づけ過ぎて沸いちゃった( ;∀;)
シリコン系のスプレーみたいですね。
確かにシリコン系は塗った後にブクブクしやすい気がする・・・

時間がたてば汚れ・塵で目立たなくなるだろうし、このままにしておきます。ボディーじゃなくて良かった(;A´▽`A
5
ハブにはローバルを筆塗り♪
ローバルを塗った後に、半生乾燥でローター着けてハブナット締めて圧着しました。

ハブは未処理の切削品。
メーカーは面を出したいのかな?と思い、気は心で( ̄▽ ̄;)

でも、他車種ては完全乾燥してから着けても何も問題なかったです。

ホイールとローターの間に小さな砂利が挟まっていても判らないのに、解るわけもないですね・・・
6
あとは、ブレーキパッド交換の要領で、パッド擦動部にはシリコングリース、パッドシムの間には鳴き止めのブレーキシムグリースを追加。
7
ピストン戻して組付けて、一度戻りすぎているピストンをパッドに当てるためにブレーキを踏んだら、完了( ̄∇ ̄*)ゞ
8
なんだか、トヨタのコムスみたい・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

備忘録・足回り色々(小ネタ系)

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換!

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【DA16Tキャリィ:家族の車】タイヤ外し♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7835774/note.aspx
何シテル?   06/16 21:43
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation