• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yの愛車 [トヨタ アルテッツァジータ]

整備手帳

作業日:2011年7月16日

B24L⇒D23L

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
要充電状態が続きストレスなので交換ついでに容量アップ

しかし電極の棒の太さが全然違って入らない^^;音痴です
2
くろまていさんのサイトで変換ターミナルなる物が紹介されてて
早速注文して取り付け




日立モバイル変換バッテリーターミナルセット DXLSET
(楽天:プロツールショップヤブモト)
3
ネジの向きとか素人らしさがありますが(笑)
とりあえず完了
4
GITA INFINIさんより、寒冷地の純正部品のお話ききまして

早速共販いって付け替えました、実は若干緩みがあり不安だったので

TEAMINAL ASSY 90982-06060:90982-05037

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジータ用ドアバイザーへ交換

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

サイクルアタッチメント取付け

難易度:

ヘッドアップディスプレイ固定

難易度:

4AT⇒6MT換装②

難易度: ★★★

ダッシュボード再塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月16日 18:53
電極部分のコネクタ、寒冷地仕様車の純正部品と交換すれば、ポン付けですよ。あるいは、自動後退でも汎用品がありました。自分は自動後退で、コネクタを購入しましたよ。
コメントへの返答
2011年7月16日 19:16
こんばんわ!
おぉ純正部品があったんですね♪

自動後退:黄色ともに家から遠くて
お手軽にネットで



プロフィール

「[整備] #ビート OMEGA(オメガ) Gear Oil 75W-90FFSP 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/465245/car/2158519/5319749/note.aspx
何シテル?   05/18 13:20
アルテッツアジータに乗ってます。いじるのが大好きです、よろしくお願いします 追記、ビートに乗り換えました、猫好きで11歳の♀猫がいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年6月にオクにて、修復暦のあるビート君を近隣の人より購入しました 定番のサイドシルの ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
オヤジの所有車、ジータ休眠中、しばらく乗るつもりです オヤジが旅立ったので、廃車にしま ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
一生乗り続けていこうと今は思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation