• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

JAFスポーツ掲載!

1月2月号のJAFスポに小さくですがジムカーナ大会で3位に入賞した時の写真が掲載されていました^^。あと数日でお別れとなるCJ4Aミラージュでの最後の大会だったし、小さくでも雑誌に載るのって励みになりますね~。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/01/24 21:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 23:25
すっげー!!
JAFスポの大会に出てるだけでも凄いのに3位っすか?(汗)

こりゃー、カルガモさんは、ボクみたいな「にわかサーキット」とは訳が違いますな(汗)。

今後も色々教えてください。
コメントへの返答
2009年1月24日 23:44
いえいえ~、脚のセッティングがバッチリで踏める車だったんですよ^^
Z34もそんな車に仕上げたいです!
私のは素Zなのでブレーキパッド等のラインアップが遅くなりそうですね。出てるのはVer.SとST用ばかりで・・。
初のFRなので最初は戸惑いそうです。サイドターン時にクラッチ切るのはやったことないんで練習あるのみですね。完全にFF乗りと化してますからねぇ(爆)
でも、FF車のトルクステアから解放されるのはチョットうれしいかもデス。
2009年1月25日 18:23
連コメすみません(汗)。

ボクのも「素」Zですが(ッて言うか、サーキットユース主な人は素がイイと思いますw)、ディーラーでファーストで拾ってもらった所、パッドはフーガと共通だそうですよ(笑)。
っと言う事で、ボクはとりあえず一ヶ月点検終わったら、前愛車のSLKでも使っていたディクセルのZタイプ(0-850℃)を入れる予定です♪

多分パッド1回か2回で純正ローターがジャダルと思いますから、そのときは社外ローター入れるか、もしくは上級グレードの曙さんを入れるかしようと思ってまーす!!
何気に曙さん、安かったですよ!!
コメントへの返答
2009年1月25日 18:57
素Z仲間ですね~(笑)
DIXCELは安くて良いですよね~。自分は前車のローターでお世話になってました^^Ver.SやSTはブレーキペダルにリンク機構を入れていて初期制動からフルブレーキまでの踏力特性がリニアなんですよね~。試乗の時にすごく気に入ったんですが、素Zのブレーキはどんな感じですか?
slk280さんはキャリパも交換するのでしょうか?確かローターの径が素Zのローター径と異なりますよね?

プロフィール

「久しぶりに月末あたりFSWいってみるか・・」
何シテル?   07/07 01:36
ジムカーナを細々とやってます。ずっとFFばかり乗り継いできましたが、Z34に一目惚れ。フェアレディZのジムカーナ仕様は滅多に見かけませんが、ノーマルタイヤクラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年1月30日納車 これからコツコツとジムカーナ仕様にしていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation