• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

イジ(維持)るか、箱換えか?

イジ(維持)るか、箱換えか? 前回のブログであれだけ書いておきながら…悩んでます。


「オレンジ号を維持するべきか、それとも売って四年後に新しいZを買うべきか?」

【選択肢1】
4年間オレンジ号を寝かせておく。
帰国してからOHついでに車高調+デフ+α、
HANSとヘルメットとスーツも買って某草レース仕様に!
→200万超えコース。

デメリット:4年後にはオレンジ号は11年落ち。
      方向転換しようとしても不可能。
      保管中に車が予想以上に傷む可能性あり。
       (場所は屋根付きガレージなので環境は良いはずですが)
      某草レースがなくなっている可能性ありw

【選択肢2】
Z33を売る。
走行距離12万キロ超えてるから、良いとこ50万程度か・・・。
4年後、帰国したら200万程度でZ34を探す。
車高調とデフくらいのライトチューンで月1サーキット仕様に!
→250万コース、ただしZ33の売却額があるから選択肢1とトントン

デメリット:奥様の反対でZが買えない可能性有りw
      4年間のモチベーション維持が大変・・・。


今までは迷わず選択肢1だったけど・・・

最近Z34の速さ(主に馬力w)を目にする機会が多く、悩んでます。

オレンジ号のOH+チューンで250万かけるのと、
Z34のライトチューン、どっちが速いんだろう・・・というw


論理的に考えれば、
お金になるうちにZ33を売ってしまい選択肢を広げたほうが、
絶対に良いとは思うんですけど・・・。

それに11年落ちよりは4,5年落ちのほうが故障とかも少ないだろうし、
新しいから外からのウケは良さそう。


問題はそこに「愛着」という感情が加わるので厄介なんですよね・・・(笑)


悩みます。


*と言いつつ、来週の木曜はスパ西でラストタイムアタックです。
 あと11月28日のREV鈴鹿、とりあえず予約だけしておきます。
 運よく帰国できたら鈴鹿ラストラン、ということで・・・笑
ブログ一覧 | Z | クルマ
Posted at 2011/10/26 22:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 23:02
イサトゥーさん、ずっとこの件でお悩みですが。
これは本当に悩みますよね。

現実的な目で見ればコスト的にも維持費的にも、
オレンジ号を売って4年後にZ34を買うほうが色々な意味で賢いと思います。
・・・が、「愛着」や「思い入れ」は絶対、お金じゃ買えませんしね(´;ω;`)

僕自身も色々違う車に乗って見ましたが、
結局Z33が忘れられず(今でも売ったの後悔してる)、
何だかんだでZ34に落ち着きましたしねえ~。
やっぱり自分が心底惚れてる車以外、何乗っても駄目でしたwww

ゆっくりお考えになられた方がいいかと!
コメントへの返答
2011年10月27日 0:13
半年間悩んでるけど答えが出ません(汗

四年寝かせたオレンジを現状回復させるだけで100万コースなんですよね。

だとすると、いま売って50万~、四年後に中期を150万で買えば何も問題なし。

しかし、そこに愛着は無い…。


もう少し、じっくり考えてみます。
2011年10月26日 23:47
究極の選択を・・・

Z33、Z34ダブルで維持!!
最悪片方はナンバー切ってサーキット専用www

まあ色々悩ましいですが、とりあえずZ33を維持して
4年後に帰ってきてから再び考えてみるというのは?
仮に売る選択肢になった場合の査定に響きそうですが、
自分も含め、周囲がどう変化するか分りませんし・・・・
今決断するには色々とリスクが大きすぎるようにも思えます・・・。

と・・・まあ参考程度にwww
コメントへの返答
2011年10月27日 0:28
そうですね、オレンジを町乗りに、核弾頭号をサーキット専用にして、KONさんをやっつける…

…あれ、違う?w


あ゙~、悩ましい!

とりあえず来週のタイムアタックが終わってから考えようw
2011年10月27日 0:30
これは悩みますね(´・ω・`)

愛着がありますからね!!
僕だったら決断できないかも。。。
コメントへの返答
2011年10月27日 18:27
論理ではなく感情ですからね。

難しいです・・・そうしてずるずるといき・・・

Z33維持することになるかも・・・笑
2011年10月27日 0:59
こ、これは...相当悩むところですね。

たまにこう中国から一時帰宅をしたときに走る!なんていうのは非現実的でしょうかね?!普段は親戚サンなどにちょっと街乗りでもしてもらえると大分違うかもしれないですよね。

しかしZ34という魅力もすごくありますよね。わたしも乗り換えるならマクラーレンかZ34ぐらいです(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 18:29
半年に一度しか帰らないから無理なんですよね。

それに家族の誰も運転できないんです・・・。

車検代、重量税、ガソリン代・・・そういった金額も馬鹿にならないので、いっそその金額を貯めてOHしようと。

Z34もまぁ欲しいっちゃ欲しいんですが・・・
2011年10月27日 4:27
【選択肢3】
お金になるうちにZ33を売ってしまい
370Z購入、中国で乗りまわす♪

左ハンドルだから問題無いし♪www
コメントへの返答
2011年10月27日 18:31
あの国、基本的に全員無保険なんですよw 
しかも走ってる車のほとんどは小汚い50万くらいの車ですしね。

完全にぶつけられ損ですwww
2011年10月27日 7:01
今50で売れても、4年後に橙号は50では買えない罠…

とか、毒ちゅうにゅう~(*´∇`*)笑
コメントへの返答
2011年10月27日 18:34
確かに50万では買えない罠・・・

走れるZ33となると100万は越えますよね。

あ゙あ゙あ゙~!!!wwww
2011年10月27日 9:05
4年後

子供はどうします?

今と状況が変わらなければ良いけど

女性はそこで変わるよ。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:02
そこです・・・そこが問題なんです。
VALKYRIEさんも揉めました?(汗

Zを保管したものの、
4年後に子供が3人出来てました、なんていったら、いかに車バカな自分でもさすがに折れざるを得ません。

手放しておけば、例えばZは無理でもエボ、インプ、FD2あたりなら買えるかも・・・

いやいっそ残しておけばオレンジ号の現状回復くらいは許してくれるかも…

・・・悩みは尽きません。
2011年10月27日 17:17
マジレスすると
4年間乗れないのなら売ったほうがいいと思う。(売れるなら)
帰国後はお金が貯まってるだろうからZ34が買えると思います。

・・・ですがZ34になったからといって速く走れる保障は何もないですよ。
それ相応の金額をかけないと速くはなりません。
現にZ33の方が速い人がいっぱいいますからね。

なのでZ34の方が好きというならいいですが単に速くなりたいという理由ではちょっと賛成しかねますね。

コメントへの返答
2011年10月27日 18:40
確かに・・・
「車の性能の差が、戦力の決定的な差ではないことを教えてやる!」
(byガンダム)
ということですよね。

要は腕・・・
PPのまるむらさんがいい例でしたね。

僕は一途なので、やはりオレンジ号を愛してます。
やはりKONさんへのリベンジは、オレンジ号でやらないと・・・!
2011年10月27日 20:13
ここで降りたら
次はミニバンになるぞ・・・

いつものショップに預けておけば
4年後は最高の状態でタイムアタックできると思われ(笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 23:23
> ミニバン
ですよねー(滝汗

確かに預けておけば、デモカー代わりにいろいろとやってくれるかも・・・

でも、走行距離が20万キロとかになってそうで・・・w
2011年10月27日 21:46
俺はナンバー切っておいておく方に1票!

半年に1回でも帰ってきて
ガレージで火入れてりゃ意外になんとかなるって

俺もソアラ置いてあったけど大丈夫だったぞ(^-^)

選択肢的にイサトゥは33と34どっちが好きなんだい?

焦らずゆっくり考えなよ♪

シエン君が言う通り俺も含めて周りがどうなってるかわからんしね(^-^;




コメントへの返答
2011年10月27日 23:54
好きなのは・・・Z33ですw

西浦と鈴鹿を走ってみて・・・

ちょっとよく考えて見ます。

そして何より、奥様との話し合い、ですねw

プロフィール

「広州モーターショー2016 http://cvw.jp/b/469841/38890484/
何シテル?   11/21 21:48
Z33を勢いで購入したのが2008年の年末。 基本はドライブ大好きのツーリングメイン。 ・・・のはずが、2010年からサーキット走行も始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
デザインが最高に好きだったところへ、ひょんな所から中古の出物があったため思わず衝動買い。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation