• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランエボ大好きの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2018年5月22日

全自動 ガスクリーニングシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ランエボ乗りの皆さんは、この時期でも硬派にエアコンつけない、窓明け!?の方が多いのカモしれませんが、いや~最近の気温ではどうにもキツイですよね~

この時期、エアコンの効きが悪いと、○○○バックス等で適当なガス量を足してみたり、WAKO'Sから販売している添加剤考えたりしていませんか?
(その場しのぎになりかねません。)
2
私のお世話になっているショップで全自動ガスクリーニングシステムを導入しました。

全自動の意味は=現在のガス、オイルを回収⇒真空引き⇒適正ガス量、オイルを充填。これを自動でやってくれる優れものです。

ちなみにランエボⅨは、適正ガス量0.50±0.02kgです。

効きもイマイチだったので早速実施。

お~やはりガス量が足りていない。。。
(適正値の半分しか入っていませんでした。)

すべてを終えてエアコン稼動してみると、冷える~~快適~~

もしエアコンの効きがと考えている方がいらっしゃいましたら、適当なガス量を充填するようなショップでなく、このような設備のあるところで対処してもらうのがベストです。(ガス量は少なくても多くても×です。)

追伸
ショップで聞いた話ですが、新車時からHFC-134aガス。半分ちょいくらいしか入っていないとか。。。

本当の意味でガス漏れ、コンプレッサー異常の場合には×ですよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ZE40に履き替えとカッティングシート貼り

難易度:

端子台作成

難易度:

エアダクト艶出し

難易度:

ACDスイッチのバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月15日 23:52
エアコンの効きが弱ってまして、まさにこれを考えていたところです。工賃はお幾ら万円でしょうか?
コメントへの返答
2018年7月16日 15:09
コメントありがとうございます。充填ガス+オイル(すべて新品)含め5000円~6000円程度です。

ちなみに私は、5000円でやっていただきました。

ガス漏れ、コンプレッサー故障等でなければ、一番だと思います。(漏れ箇所があれば、分かりますし故障診断にもなります。)
2018年7月19日 23:05
ご回答、ありがとうございます。
良いショップでやってもらうことにします。
コメントへの返答
2018年7月20日 10:01
充填だけでなく、”回収⇒真空引き⇒充填”のできる設備のあるところですね。

全自動でなくとも、これらをきちんとやってくれるショップであれば問題ないと思います!

プロフィール

「N-WGN足回り関係リフレッシュ http://cvw.jp/b/470660/47729921/
何シテル?   05/19 14:10
現在(2018年)ランサーエボリューションⅨとセルボTXを所有しています。ランサーでは、年に数回、筑波サーキット走行会に参加しています。(8割がストリートですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
憧れのE46 M3所有5年。再びランエボに戻ってきました。よろしくお願いします。(トミマ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ブーストアップ、現車合わせセッティングなど一通りやってある車です。 年に数回、筑波サーキ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ひょんな事からセルボちゃんとお別れして、N-WGNカスタムに乗ることになりました。必要な ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボの虜になった思い出深き最初の一台です。 スキー、旅行、ジムカーナ、サーキットいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation