• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jag1655のブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

CLOSの遮熱板

CLOSの遮熱板

この時期、夏に向けて熱対策を考えていましたが
ARCの遮熱板には今ひとつ装着意欲がわかなかった最中
EX店長さんよりCLOSさんでOEMでARCさんの遮熱板が出る由。






早速、画像拝見し本日装着してきました。
ARCと同じチタン製ですが表面加工は
梨地でなく鏡面加工済み。そこに「CLOS]の
ロゴを配し、
ARCオリジより絶対格好良し!

ということで装着完了です!


走行後ボンネットを開けて
熱状況確認したところ当たり前ですが
遮熱板がかなり高熱を防御しているよう!

これから夏に向けてボンネット塗装の
保護に役立つでしょうか。。。

*本来メーカーの守備範囲ですよね、これ!
Posted at 2009/07/04 20:41:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マサ32 お気をつけて。相模原はいつまでいらっしゃいますか?」
何シテル?   08/13 22:47
2008年クラブマンクーパーSに乗っています。 その昔69年のオースチンカントリーマンMk2に 乗っていました。 最新のクルマはそのよさが、また古い車のメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
12131415 1617 18
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

総括! 2013 。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 23:24:55
nobu1001さんのBMW M5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 21:22:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55とF11の2台のワゴンを乗っています。ともにMY BEST FRIENDSです。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
レビンの弟分。1400CC SR. 当時流行のホワイトレターのFirestoneを装着。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時の流行はスタスキー&ハッチのチャレンジャー。 国内ではローレルHTにフロント6J 1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産が久しぶりに投入した4気筒DOHC。たしか馬力は2000ccで145PSくらいだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation