• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月11日

さざえ堂

さざえ堂 会津若松シリーズといっても、単なる観光スポットの紹介です。今回はさざえ堂。もともとはお寺さんだったようですが、明治時代に廃寺になったそうで、その時に個人で買い取ったのが、現在の所有者のご先祖との事。築400年の木造建築としては、世界に類のないものなんだそうです。木の質感が、時間の経過を感じさせるのですが「コレ登って大丈夫か?」と不安にもなります。400円払って入ります。なだらかなスロープ状で、らせんを描きながら登り、てっぺんで降る感じなのですが、裏表があって登る人と降る人の動線が交差しない感じになっています。この構造は、イタリアに現存する建物があるくらいで、それがいろんなところを経由して日本に伝わったのか、単に建築した人のひらめきで建てられたのか不明ですね。

お車の場合、白虎隊博物館を目印にしてください。近隣に駐車場がありますが、無料と書かれた個人駐車場がセブンイレブンの並びにあります。確かに無料ですが、雑貨屋を営んでいる関係もあって、帰りに何か買わされます。もともとは寺だったので、その参道に位置するお店の末裔なのでしょう。道路の反対側にも公的駐車場があるので、そこから歩いて階段上るか、有料の「動く坂道」で登ると良いでしょう。時間に余裕があれば、さざえ堂の下側に、猪苗代湖から水をひいている水路の出口がありますので、そこもかなかなの雰囲気でした、侘び寂びの。戸ノ口堰洞穴といいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/11 09:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

【掲載記事情報】交通タイムス社 R ...
VALENTIさん

マンハッタンゴールドしか勝たん❕( ...
zx11momoさん

車検完了したポルシェの引き取り
彼ら快さん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

晴れてるのに…😅
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちらがわとこちらがわ http://cvw.jp/b/477858/46670019/
何シテル?   01/09 21:41
選択の余地がない転勤族なため、国内外を問わず数年周期で住処を替えます。 のんびり車をいじれる環境が欲しいです・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
一家4人で荷物満載で出かけるには大変快適な車ですが、フル乗車となると厳しいものがあります ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
長らく活躍してくれたプントですが あちらこちらに不具合が出て とうとう乗換えとなりました ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
フォレストグリーンのダッジグリルがかっこよかった車です。 取り付けDIY  オンボー ...
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
赤色でフェンダーとバンパーが黒色と、いい組み合わせでした。4300CCもあったので、エン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation