• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歌麿(ウタマロ)の"赤いやつ" [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

FDからナビ移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず開けました。工具は内装クリップはずしとプラスドライバー、10ミリロングコマ、ラチェット、プライヤー、ウエスくらいでした。
2
ハーネスを切って配線にギボシを付ける。ナビの配線と繋ぐ。車速、リバース、サイドブレーキ配線を調べてナビと車両側の配線を繋ぐ。両サイドに配線を逃がしてナビを押し込む。
3
疲れました。
4
なかなかモニターが点かなくて原因追求してみたら電源線が断線してました。
夏にナビ付けはシンドかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC車載器取替

難易度: ★★★

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 パワーウインドゥスイッチ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/481484/car/860083/3934019/note.aspx
何シテル?   10/07 05:08
はじめまして、九州に住んでます。最近ではRX7をあまり見かけなくなりましたね。何かと神経質になる場面がある車ですが、まだまだ暫くは大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 16:45:42
FDのバンパーの簡単な外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 20:43:37
日本オートマチックマシン Defiメーター ハーネス用 コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 02:44:32

愛車一覧

マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
マツダ RX-7に乗っています。 2016年10月 仕様 以前からの変更部分 中村 ...
ホンダ シャトルハイブリッド 本田 (ホンダ シャトルハイブリッド)
2021年12月にマツダベリーサから乗り換えました。
マツダ ベリーサ 赤いやつ (マツダ ベリーサ)
5年前からの付き合い。パワーも充分あるしコーナーリングも悪くなく燃費はリッター15くらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation