• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

360の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2009年6月1日

ウインカーリレーデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LED用ウインカーリレーに交換したものの、
カチカチ音が安っぽくなったので、
AODEAのポイント制震材でリレーをデッドニング。

10枚入りだけど、使うのは1枚だけ。
残りは本来の目的で使おうかな。
2
こんなカンジでただ周りに貼り付けるだけ。
(見えないところなので、少し雑…^_^;)

かなり強力な制震材なので、オーディオを聴いていると
ほとんど聞こえない状態。
音楽なしのときは、カチカチ音が聞こえますが、
重みが加わって、少しだけ高級感が増したような気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガスチャージその後

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@360 いや、実はもう…(笑)」
何シテル?   06/08 22:41
スバルとレガシィをこよなく愛する車バカです。 SAB東雲によく出没するので、 見かけたら気軽に声かけてくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:59:16
K2 GEAR フルデュアルセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:58:37
リア ハブベアリング ボルト 交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:15:02

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィにハマり過ぎた結果がこのS402。 普段、プライベートではあまり乗らないのに、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000cc、ターボ、280馬力、マニュアル、1.5t以下、5ナンバーで、維持費も安く ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
高校時代から憧れていたレガシィツーリングワゴンGT-B。 社会人1ヶ月で思い切って購入。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
義父のクルマ。 BM/BRはC型になってかなり足回りが良くなりましたね。 S402の足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation