• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇいむす@ハロハロ♪の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

HKS車高調 フロントストラット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
うん万㌔を走破したフロントがタイヤノイズと突き上げ感の悪さ、そして不快なハンドリング。。。。
同一の某車種の新品コアを入手したので交換しました。
若干ですが減衰を上げている代物みたい。
2
それにしても。。。。シート類を外すのって面倒ですねぇ。。。
外したパーツは灯油で綺麗に洗浄してから専用グリスを塗って綺麗に組付しました。
既存のHKSとは微妙に違うパーツやサスレート使ってます。ストラットタイプのセッティング程、重くて面倒、厄介なもんはないです。
フロント12㌔リアは10㌔、車高はホイール・リムで地上高62センチ程度、キャンバーは2度ぐらいかな?のセッティングになってます。
この車種にしては案外ですが低いと思います。
3
組み付け後のインプレですが、外したコアは縮めた感じでは新品と殆ど変わらず、若干柔らかい程度でしたが走ってみてビックリです。当たり前なんですが、ハンドリング全然違いますねっ、不快な突き上げ感もタイヤのポコポコとノイズが出るような感覚は全くなく、凄く乗り心地も良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンク交換&ヘッドライト磨きコート

難易度: ★★

RG1 フロントサス交換

難易度:

マフラー・足回り・タイヤ/ホイール交換

難易度: ★★

車高調取り付け

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換 (前編)

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換(後編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事以外でもコレ一台有れば大物の買い物も気にせず持ち帰り出来る。 http://cvw.jp/b/485369/44619671/
何シテル?   11/30 19:09
ハロハロ~♪ 趣味が高じてプライベートガレージを所有しております。 設備も気付いたら動力から何から何まで。。。 週末に仲間とカスタムしてワイワイし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
究極のMR車コレ乗って居ればまずまずの走りと気持ち良き。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家庭用に色々と大型物資の運搬に活躍
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
作業車で所有、ガーデニング作業や資材運びに重宝。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ハイブリットの実用性を拡張してこいつに決定。年式からこなれた価格でしたので入手しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation