• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばねこ@にゃの"ねこT" [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

自作100V→12V電源ボックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
自宅での電装品動作チェックの為100V→12V電源ボックスを自作( ̄ー ̄)ノ

フタの塗装が雑なのはご愛嬌(笑)
2
購入したのはダイソーで買ったウェットティッシュケース、ジャンクコーナーのwii電源、ワニ口クリップ。配線や塗料は余り物使用で総額400円程( ̄ー ̄)
3
適当に塗装してステッカーチューン( ̄ー ̄)
メイン電源入ると中が無駄に青く光ります(笑)
4
通電スイッチONで電装品作動( ̄ー ̄)パイロットランプで通電確認も可
5
蓋も閉まるのでスタイリッシュに保管(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとフィルター交換

難易度:

レザーシートケア

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換してみた(13回目)

難易度:

デサルフェーター装着から2ヵ月

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

オイル、エレメント交換(13716km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お腹空いた( ̄ー ̄)」
何シテル?   02/10 14:11
前車赤アテの勇姿( ̄ー ̄)ノ ↓ねこアテPV♪ https://youtu.be/0uA-JFS2HpQ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TTS ねこT (アウディ TTS)
赤い車を乗り継いでの3台目(笑) 猫の皮を被ったチーター車です( ̄ー ̄)ノ
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
一目惚れして購入したファミちゃん。 わがままだったけど、車の楽しさを教えてくれたパートナ ...
マツダ アテンザスポーツ ねこアテ (マツダ アテンザスポーツ)
2010年12月にファミちゃんから乗り換え 色はやっぱ赤!情熱の赤! これからよろしくね
その他 ネコ ちゃと (その他 ネコ)
四つ足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation