• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばねこ@にゃの"ねこT" [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

スマホマウント-ワイヤレス充電対応へ進化(笑)-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年我がスマホが機種変によりやっと時代に追いつきました(笑)
て事で、車載スマホマウントもMagSafe Qi対応にバージョンアップです( ̄ー ̄)ノ
2
まずは既存のマウントのマグネットと Qi充電を入れ替えます。
3
台座とマウントを合体。
以上(笑)
4
充電ケーブルは以前作成したUSBポート→センターコンソール→ナビ裏を通します。
ケーブルが見えてたらワイヤレス感無いですからね( ̄ー ̄)笑

ケーブルは設置の収まりを考えて、USBA-Cの両L字プラグで2mを使用。ちなみにこの両方L字になってるの実店舗で見つけられず…( ̄ー ̄;)そんな需要無いん?
5
ナビ裏→以前作成したダクトイルミ配線部を通して吹き出し口へ。
フィンを1本外して通します。
L字プラグの弊害がこんなところに(笑)
6
なるべく目立たないように収めて終了( ̄ー ̄)
7
ドライビングポジション
当然ながら配線も見えなくなるので( ̄ー ̄)凄くいい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レザーシートケア

難易度:

デサルフェーター装着から2ヵ月

難易度:

オイル、エレメント交換(13716km)

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換してみた(13回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お腹空いた( ̄ー ̄)」
何シテル?   02/10 14:11
前車赤アテの勇姿( ̄ー ̄)ノ ↓ねこアテPV♪ https://youtu.be/0uA-JFS2HpQ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TTS ねこT (アウディ TTS)
赤い車を乗り継いでの3台目(笑) 猫の皮を被ったチーター車です( ̄ー ̄)ノ
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
一目惚れして購入したファミちゃん。 わがままだったけど、車の楽しさを教えてくれたパートナ ...
マツダ アテンザスポーツ ねこアテ (マツダ アテンザスポーツ)
2010年12月にファミちゃんから乗り換え 色はやっぱ赤!情熱の赤! これからよろしくね
その他 ネコ ちゃと (その他 ネコ)
四つ足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation