• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密@のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

燃えた((((;゚Д゚)))))))

燃えた((((;゚Д゚)))))))高速巡行中に、運転席のサイドポケットから出火。

((((;゚Д゚)))))))

でも慌てず、コーヒーにて消火。

俺って、冷静だな( ̄▽ ̄)

Posted at 2012/01/31 08:58:21 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

ソニ○

  EE JUMP

 



ゆうきは・・・

 

犯罪者に・・・




ソニンは・・・

 

はみ乳見せてたと思ってたら



キャバ嬢になってるらしい・・・

エ━━━(;゚д゚)━━━・・






こんばんは ヾ(-∀-*)(*-∀-)ノ  


電化製品のメーカーってたくさんありますが、それぞれ好みのメーカーありますよね。


ちなみに僕は・・・



この時からSONYが好きでした(*゚∀゚*)



SONY製品を語るとき、ソニータイマーの話が必ず出ると思いますが・・・


そんなの気にしてません(´・д・)y-~



ちなみに、ソニータイマーとは・・・

ユーザーがソニー製品のメーカー保証を過ぎた直後に頻発する故障に対して「まるでタイマーが組み込まれているようだ」という比喩を込めて使い出したのが最初といわれ、海外製品との競争がもっとも熾烈だった1970年代後半から多用されるようになったといわれる。根拠として、総合メーカーであるソニーならば高い技術力と経験から、耐久性の鍵となる部品を慎重に選択するなどして製品寿命をメーカー保障の直後に制御していると主張する向きもあるが、品質管理はすべての製造業で実施している行為であり(メリットがあれば他社も実施しているはずで)都市伝説の域を出ない。なお、米国消費者製品安全委員会(CPSC)の発表によると、ソニーの製品の故障率は他社に比べて格別高いわけではない。

                               wikipediaより


そんな中現在の我が家では、テレビ2台、ブルーレイレコーダー2台、コンデジ2台のSONY製品が活躍しております。もちろん、タイマーは発動されてません・・・(・∀・)


そんな中、新たなSONY製品が仲間入りしました!




ド━(゚Д゚)━ ン !!!





(*゚Д゚) アレ?



これも本当に撮影できるらしいけど・・・








こっちだ!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



 






今更ですが・・・


デジイチデビューさせて頂きます\(^o^)/





時代の波に乗り遅れること、数年・・・
一眼フィルムカメラから、買い換え・・・
ミラーレスのNEX-5と迷いましたが、以前の一眼カメラも望遠撮影がメインであったため、ファインダーを覗いてしっかり撮影ができるであろうと考えて昨日発売されたα65にしました。


とりあえず、娘の入学式までにはある程度使えるようになりたいので、これから勉強&練習します。 使い方とか撮影技術の知識が乏しいのでいろいろ教えてくださいね!



(`゚Д゚´)ゞ以上!!


















 
Posted at 2012/01/28 22:04:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年01月26日 イイね!

きめた( ̄^ ̄)

この傷は、あの時の…

あの傷は、あそこで…

沢山の思い出を作ったなぁ…

迷ったけれど…

嫁さんの理解も得たし…

今が、いい機会だと考える。

だから…

買い替えよう( ̄ー ̄)
Posted at 2012/01/26 14:01:43 | コメント(47) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月19日 イイね!

B級?

B級?富士宮にて待機中( ̄▽ ̄)


せっかく時間あるし、たまにはちゃんとした店で飯喰おう!って事で今日の昼メシは本場の富士宮焼きそばにしてみた。富士宮には何百回と来ているけど、店に入るのは実は初めて(^◇^;)


ってかなんで、B級グルメって言うんだろう?味は、A級だと思うけど……
Posted at 2012/01/19 11:49:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月07日 イイね!

春に向けて!

娘の小学校入学まであと少し・・・


たくさんやることがあるけど、最近は暇を見つけて家具屋さん巡りしてました。 そう、学習机が必要なんですよね。 でもね、自分が小さい頃高価な机を買ってもらったけど・・・
そこでまともに勉強した記憶が無いんですよね
(;^ω^)

僕はリビングの机とかこたつで勉強してた!
という事もあり、息子には学習机って用意しなかったんですよ。 古いダイニングテーブルを改良して使ってるんですが、 最近では手狭になってるみたいで見ていて可哀想なんですよね
(;´・ω・)



娘が入学するのを機会に購入しようとしたのですが・・・




軒並み、5万前後・・・



ガァ──(_△_;)──ン


高い・・・・


でも、何とかしないと!



って事で




自作に挑戦!

構想・・・10分

製作・・・30分

制作費・・・1万円以下







ジャ─ン(σ´∀`)σ






とりあえず、形にはなってるでしょ( *´艸`)

あとは、細かい作業・・・

子供と相談して、仕上げる事にします。

ついでに、息子にも同じ物を作るはめになりました。



Posted at 2012/01/07 22:09:28 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
891011121314
15161718 192021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:58:25
レーダー取り付け(レーザー受信機AL-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 08:56:19
コペンの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 14:46:27

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お友達言わく、私が乗ってる車のエンブレムには"Parsche"と書いてあるらしい…(汗) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
愛妻ちゃんの通勤3号車!通勤2号車に引き続き、保守管理・メンテナンス担当は私ですw今回の ...
フィアット 500X フィアット 500X
2020年新規登録、正規D試乗車アップを入手できました。初のイタリア車です。息子使用メイ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年9月、車両入れ替えの為売却。 愛妻の通勤2号車です。強い希望でカラーはターコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation