• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かにょの"2代目" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2012年8月4日

USBオーディオ。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、車内を掃除してたら、オーディオに生やしてるUSBメモリに手があたり、バキッといい音して破壊されました。
とりあえずさし直したら鳴ったのでそのままにしてましたが、今日ちょっといじったら鳴らなくなったので代わりの物を。。。
2
代わりにmicroSDを挿入するタイプのUSBアダプタを購入。メモリもとりあえず安いのを(
3
とりあえずお気に入りの曲をSDにぶちこんでさくっと差してみた。
出っ張りが少なくなったので安心。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手持ちのスカイサウンド状態確認Ⅴ

難易度:

インナーバッフル作成

難易度:

ドアトリム防振防音作業

難易度:

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理

難易度:

簡単なデットニング

難易度:

ビートの内張内に潜む白い悪魔?を比較的楽に倒す方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気がいいので夏使用に♪」
何シテル?   04/06 11:45
天気がいいと会社ほっぽってどっかに走りだしたい衝動に駆られるダメな人です(ぉ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート 2代目 (ホンダ ビート)
やっとこ見つけてもらった2代目 長く乗り続ける為に(
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母用の車。 メンテは自分がこっそりやってる。 オイルやフィルターがビートと共用できるので ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
発売当初中学生。13年待ってやっとオーナーになれたときはうれしかったですね(^^ 車検通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation