• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザっきー@SF5-Ver2の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ガラスコーティング剤 WONDAX-1の施工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
9月から10月の計3回の施工後の画像です。

1回の施工時間は平均2時間程です。


まずは左全体
2
ボンネット(下地処理無し)

綺麗に見えますが、しみが所々に・・・汗
3
ルーフ(下地処理無し)

ボンネット同様しみが・・・汗
4
リアハッチ(軽く脱脂&水垢取り後)

綺麗にコートされております♪
5
左サイドドアパネル

こっちも軽く脱脂&水垢取り後です♪
6
別の日に撮影①♪
7
別の日に撮影②♪
8
大問題となった左:運転席後ろ(脱脂&水垢取り後)の部分と
右:運転席側(ノーメンテ)とです。

完全に運転席側は艶引けし、最悪な塗装状態になってしまいました(汗


作業はくれぐれも自己責任でお願いします。
関連情報URL : http://www.wondax1.com

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーコーティング

難易度:

フロントガラスコーティング

難易度:

シラザン50施工

難易度:

ヘッドライト磨き&コーティング 

難易度:

帯電防止でホコリ吸着予防

難易度:

【22回目】純水洗車+板金修理後の部分的なガラス系コーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月12日 20:59
"8"のところ、ホントに悲惨でしたもんね(>_<)

それだけに・・・、

次の整備手帳、驚愕の美しさです(゜o゜)
コメントへの返答
2010年10月13日 0:44
先日はお疲れ様でしたm(__)m

実車をご覧になって頂くとよ~く分かりますよね?滝汗

でもwondaxが悪いわけじゃなさそうです。

プロフィール

「G.2さん、的確なアドバイス有難うございましたm(__)m

何シテル?   09/02 22:24
平成9年式フォレスター初期型(A型)に乗っております。 マシンチューンは皆さんの整備手帳を参考にしております。 まだまだいろいろと勉強中の身ですので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンアイドルプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:00:35
EZ30のテンショナー+プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:00:29
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 06:10:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
エンジンは2機目ですが、まだまだ頑張って貰います♪
その他 その他 その他 その他
私の第2の愛車です。 車両総重量? 約0.1tですので、皆様気をつけておくんなまし。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
妻の実家の車です。 【洗車係さま】が主にメンテしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation