• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のじをの"とら" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

端子メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買った時はプラスもマイナスの端子共に錆や腐食が進んでいてナットが回らない状態でした。

仕方ないのでナットの頭をベルトサンダーで飛ばして外す事に成功。

市販の交換用端子を購入して継ぎ直しをしました。

画像は既に加工して取り付けした所です。
2
こちらはプラス側の端子です。

本来なら接続端子真ん中部分に挟むのですが、2本端子があったので締め付け用のボルトに端子を挟んで締め付けました。

この方が確り固定できます。

後はバッテリーの端子に差し込んで締め付けます。
3
こちらはマイナス端子の様子。

端子に取り付いていたバッテリー端子を挟む金具を切り落としてカシメた部分だけ残して買ってきた端子座に挟みこんで締め付けました。

後はバッテリー端子に取り付けして締め付けて完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト本体交換

難易度:

ホーンボタン改良Ver.1.1

難易度:

積載する為に空気圧調整

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「土地開拓には欠かせない存在 http://cvw.jp/b/488806/47472880/
何シテル?   01/14 21:23
いい年して車大好き! イロイロと弄り、出来るところは自分でやらないと気がすまない性格です。 平成30年春に札幌へ異動、20年ぶりに帰って来ました~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VABテールフルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 22:01:19
小糸製作所 
カテゴリ:調べ事のWebページ
2009/02/24 21:49:29
 
八木澤Webページ 
カテゴリ:自動車IC回路取り扱いショップ
2009/02/24 21:40:54
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ファイナルエディションの抽選が 外れた悔しさから衝動買いしました! 発注から約3ヶ月待 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬用に買いました。(8型になります) ジムニーは2台目となりますが、今回はマニュアルです ...
住友 Spin Ace 型番不明 住友 Spin Ace 型番不明
住友 ミニパワーショベル SH7GX3 今年から始まる大型プロジェクトで使用します。
ダイハツ ハイゼットトラック とら (ダイハツ ハイゼットトラック)
荷物運搬としてセカンドカー購入。 中古ですが、割と綺麗で ワンオーナーで禁煙車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation