• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku★の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2013年12月1日

ナビ、サブウーファー用バッ直配線取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バッ直配線は助手席側のグロメットを通しました。

グロメットにあるデベソをニッパ等で切り飛ばし、ドライバーを刺し、奥にあるゴムにも穴を明けてから配線を送りました。

また、そんなに雨に濡れるところではないと思いますがテープやシリコンで防水しておいた方が安心できます。
2
運転席側にも今後の為に配線を1本通しました。
3
助手席側のグロメットから配線を通すとグローブボックス裏のこの辺りから出てきます。
+-両方の配線を引きました。


運転席側のグロメットからの配線はパーキングブレーキ左上辺りから出てきます。
4
またまたエンジンルームです。

充電制御センサーを機能させる為、アース線は直接バッテリーのマイナス端子に接続せず、バッテリー横のこのボルトと共締めしました。
エアクリのダクト?が邪魔でソケットレンチが入らないのでラチェット付きのメガネで作業しましたが、相当辛かったです•••
5
今後、他にもバッテリーのマイナス端子に接続することを考え、③のボルトからの配線をターミナルへ接続し、そのターミナルに室内へ通すアース線を取り付けました。

2018/3/29
配線取り回しを変更しました
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/490323/car/1539416/4706486/note.aspx
6
バッ直配線のリレーはグローブボックス裏の右横のボルトへ共締め固定しました。
ACCをバッ直する必要はないと思うのでリレーは撤去してもいいと思います。
7
アース線は丸形端子を圧着してボルト、ナットで接続。
ビニテでぐるぐる巻きにして助手席足元奥のカーペット下へ収納。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー組み換え

難易度: ★★

後席モニター再取付

難易度:

ツィーターユニット取り付け

難易度: ★★

トヨタ純正 JBLスピーカーグリルプレートの取り付け

難易度:

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

スピーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これからのレクサスBEVに期待 http://cvw.jp/b/490323/47754331/
何シテル?   05/31 20:37
2009/2/26 初ログインです。 現愛車は NX450h+ FSPORT 2024 エスティマ 後期 アエラス 2.4 プレミアムエディション ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

乗降車時にテザリングの自動ON/OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:27:21
告知❕鈴鹿サーキット 貸切り大規模オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:02:53
レクサス純正 年次改良後オプションHDMI端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:47:22

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
R6.04.29 納車 12km 後ろに子どもが乗ることも考え、セダンのISから乗り換 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
R4.5.22〜 妻のメインカーに変更 消費税増税前に契約。 セダンからの乗換えなので ...
レクサス IS レクサス IS
R4.5.22 納車 10km R5.5.22 11,177km R6.4.27 20, ...
トヨタ ハリアー 妻の愛車 (トヨタ ハリアー)
2020.07.03 契約 2020.09.04 納車 ODO:6km 2021.09. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation