• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

花粉掃除

花粉掃除 花粉がひどいのでエンジンルーム掃除(^_^)

ついでにキノコも掃除(^_^)洗ったら花粉で水の色が黄色に(>_<)

掃除後、毒キノコからシラタキ変身ピカピカになりました(^_^)

エアフロセンサーもエレクトロニッククリーナで洗浄(^_^)

花粉の時期はヤデスネ~(>_<)喉も痛いし(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/16 06:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

新紙幣
avot-kunさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2010年5月16日 7:17
オイラのは…
泥と葉っぱ
だらけでしたガ━(゚Д゚;)━ン!!
1年おきじゃなく半年おきに洗浄した方がエエのかなぁ┐('~`;)┌
コメントへの返答
2010年5月16日 17:35
こんにちわ(^_^)

nabepapaさんのキノコはバンパーの中で

生息してるので、汚れそうですよね~(>_<)

半年おきに洗浄が良さそうですね(^_^)

でも、外すのも意外と大変ですよね~



2010年5月17日 10:31
キノコ???

って、何冷や汗2exclamation&question
コメントへの返答
2010年5月17日 15:31
こんちにわ(^-^)

キノコですね(^-^)エアクリーナの事ですよ~

純正品は大体黒いボックスの形をしていて、中にフィルターが入っています、社外品で発売しているエアクリーナは、大体キノコみたいな形をしているのです。

キノコみたいな所、自体がフィルターの役割をしています、むき出しエアクリーナと言う物ですね(^-^)

見た目がキノコみたいな形をしてるので愛称で言われいます(^-^)

HKSというメーカーが発売しているエアクリーナが毒キノコみたいな形の代表ですね。(^-^)

プロフィール

いつも車でウロウロしてます。 1分の1プラモ感覚で楽しんます(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー買いました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目のコペンです。 買ってから大分修理して、形になってきた
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5年で18万キロノートラブルでした。 かなり面白い車でしたね。 このフロントハーフスポイ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
ふと、欲しくなりました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation