• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21の愛車 [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2009年12月27日

オーバーヘッドシェルフ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オークションで入手したUパッケージ装備品のひとつ。
現在オークション相場で1万円前後でしょうか。
画像にはないですがマップランプと取付ボルト付き
2
手前両側の一番重要な部分はボルト穴がボディー側に無く止られない......orz
3
この部分...
天井の内装に絡めさせようにも、シェルフ自体をフィットさせるためにボルト穴以上の穴を開ける必要があったので、現在は完全に固定できず。今は、その穴を小さめに開けていたのが助かって上手く"刺さっている"だけの状態。下に軽く引っ張ると1cm程下がってしまいます。
4
調べてみると、正攻法では、これらのパーツの追加が必要のようです。

63148-52010
ルーフパネル リインホースメント NO.7    2,750円

81486-52010
(品名なし)      840円
91511-60610
(品名なし)      80円 2本必要
(価格は2008年1月1日現在。消費税抜き)

下図のマップランプ固定のためのパーツは無くてもなんとかなりそうなのですが、
問題は上図のリインホースメント。どうもこのパーツ自体がボルト取付というよりもルーフパーツと共に溶接されている可能性あり...

他の方法も模索中...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換🔧(=^ェ^=)☆

難易度:

LEDヘッドライトバルブ交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月8日 14:41
はじめまして。
同じ時期に同じ様な作業をされている方が居たんだとビックリしましたわーい(嬉しい顔)
オイラもムリクリ取り付けました。懸案の箇所ですが、自分は天張り外してステーを自作しました。左右がガッチリ固定出来れば、真ん中は適当で良いかと…冷や汗
もし、正攻法で行くのなら、どの位掛かりそうか教えて下さいねウィンク
コメントへの返答
2010年1月8日 23:31
マッタケさん、はじめまして!
アシストグリップもつけられているんですね。
私は天張りまわりをまだ外したことがないのですが、ステー自作ですか!参考にさせていただきます。
正攻法については、ルーフがどのように溶接されていて、更にリインホースメントがどのようか不明なのですが、安価そうなので両端をカットしてでも差し込む形で付かないかと考えています。これならパーツ代の3,000円弱で済みそうでが、ルーフなどを全てを引っぺがして、溶接し直すとなると、どこに依頼するかや費用は検討も付きませんね。
自力の範囲での解決も当分先になりそうですが、実行の折にはまた報告させていただきます!

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40
センタークラスターパネル 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 06:39:20
ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:01:10

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation