• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2010年5月25日

ジオランダーMT+ 650ー16

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はジオランダー185/85/16から650-16へと変更いたしました。

185は直径722mm幅183mm
650は直径757mm幅179mm

とかなりの違いがあります。ちなみに後ろ側が650タイヤです。
2
交換は、友人のバイクファクトリー(第二秘密工場)をお借りいたしました。
3
フロントタイヤです。

クリーピーよりは若干小さめのように感じますが、さすが650サイズフェンダーとのクリアランスもギリギリに感じます。

しかし、どこにも干渉せずフルバンプでも大丈夫です。
4
リアタイヤです。

こちらは、クリアランスも十分です。
5
さすがに普段ジムニーを見ている目には、長大なホイールベースに見えてしまいます。

クリーピーの650ほどではないにしろ、テリオスにジオランダーの650サイズは迫力があります。

ロードクリアランスも十分に取れます。
6
タイヤ自体が185サイズより若干細身の為、サイドは余裕があります。

フロントは30mmのスペーサーが入っておりますが、オーバーフェンダーまで余裕があり50mmでもいけそうです。

リアは出幅に関してはちょうどよさそうです。
7
タイヤ大経化によるメリットは、走破性はもちろんのこと高速巡航性もかなりよくなりました。

テリオスの場合、100km/h時5速で約4000rpmです。これは8000rpm迄回るエンジンでは、かなり経済的な回転数でもあります。

また、タイヤの幅の減少やタイヤ重量の減少による燃費効果にも期待が持てます。
8
国産タイヤ全般に言えることですが、騒音や乗り心地性能、対磨耗性能などが優れておりますので、長距離のツーリングなどにも適しております。

オフロードにおきましても、ブロックの大径化や空気圧のコントロールなどでけっこうグリップも期待できると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

車検

難易度: ★★

シリンダー清掃その2

難易度: ★★★

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サンキュウハザードスイッチ増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月25日 18:34
友人さんのバイクファクトリー

色々な道具がそろってますね~

タイヤチェンジャーもあるんですね

うらやましい~(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 9:57
倉庫のようなファクトリーです。

タイヤチェンジャーやバイクリフトなどけっこう高価なために、ぼつぼつと中古をそろえて見えます。

それを、缶コーヒー差し入れでやっていただくわたくしは、、、(爆)。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation