• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

愛媛の「てっちゅん」さんと林道ナイトラン その1

投稿日 : 2009年11月20日
1
11月17日(火)、愛媛県のテリオス義兄弟「てっちゅん」さんに会うためにPM4:00過ぎに、大阪を出発いたしました。

約300kmの長旅です。
相変わらず冷たい雨が降りしきり、⑧の疲れもそこそこに先を急ぎます。


2
ルートは瀬戸大橋を通り、四国入りし松山道にて今治に至ります。

瀬戸大橋です。
昔に比べ、ずいぶんと料金も安くなりました。

3
途中与島パーキングにて休憩です。

この後、PM8:30過ぎに愛媛県今治市に到着いたしました。

4
とうとう、松阪から約500km、テリオスキッド義兄弟の初対面です。

てっちゅんさんはテリオスキッドの改造をほぼ独力にて行い、非常に完成度の高い仕上がりになっております。

また、改良に対する発想、創意工夫など、お話を聞いていてたいへん勉強になりました。
5
また、ただ部品を取り付けるだけでなく、セッティング能力にも長けており独自のノウハウにて使い易い工夫が随所に見られます。

後で試乗させていただき、オフロードでの使い易さに感銘を受けました。

6
細部の情報等、今後テリオスキッドをオフロード中心にセットアップしていく上で、とてもためになる情報が満載ですので
てっちゅんさんが、ネットで公開していただけることを期待いたしましょう。
7
しかし、この2台ならジムニーの戦闘車両と一緒に居りましても遜色ないと思います(笑)。

走破性を含め、今後またお互いに進化させていきましょう!
8
さて、いよいよてっちゅんさんの案内で林道激走ナイトランの開始です。

しかし、ご自宅から約15分ほどで40kmクラスの激しい林道が有るとは、なんともうらやましい限りです。

その2に続く。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation