• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2009年9月2日

ミッション外観上の比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
テリオスとハイゼットミッションケースを二つ並べて、比較検討いたします。

黒く汚れておりますほうが、テリオス用。
きれいな方が、ハイゼット用です。

こうして比較いたしますと、結構違っているようですが
はたして移植することができるのでしょうか?
2
エンジンに結合される部分から見た、ミッションハウジングです。

やはり、同じ形式のエンジンと思えないような違いがあります。
3
テリオスのハウジングです。
4
ハイゼットのハウジングです。
5
反対側から見た、ミッションケースです。

トランスファーの出力部分の長さが、ハイゼット用の方が4cmほど短いようです。
このままでは、ドライブシャフトを延長しないといけないでしょう。

また、細かいパーツもかなり違いがあるようで、中身を割ってみるまでわかりません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( サブミッション移植 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

クラッチワイヤー交換(2回目)

難易度: ★★

ハイフラ左前ウインカー灯

難易度:

冷媒水滴排出ホース取付

難易度:

中華パワーフロー&ブリッツのブローオフ取り付け〜

難易度:

シートベルトの不満解消か?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月9日 21:38
ハイゼットはエンジンを寝かせて搭載しているのでしょうか?向きが90度違うような気がします。

大きさの違いはセンターデフの差ですかね?

一筋縄ではいかないと思いますがご健闘をお祈りしています。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:33
ミッションのフロント部分は、テリオスのケースを使用し
トランスファー(センターデフ)部分を交換いたしました。

よって、今回はドンピシャ。
うまくいきました。

2009年9月27日 23:06
こんばんは、

トランスファーのハイロー切り替え移植成功おめでとう御座います。

うちも、しようと トランスファーをはぐった所でかしめている32のナットが外れず(TmT)ウゥゥ・

どんなふ~に外してました、プロペラシャフトさして万力とかで挟んでました?
コメントへの返答
2009年9月28日 19:47
ありがとうございます。

例の32ナットですが、かなりの高トルクでしまっているようでして、はずすのは難儀だそうです。

大型自動車用、高トルクエアーインパクトレンチにて回したそうです。

トランスファー載せ代え、楽しみにしております。
レポートもよろしく。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation