2024年03月26日
Posted at 2024/03/26 12:36:58 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2024年03月24日
Posted at 2024/03/24 10:20:10 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2024年01月27日
昨年暮れの事だが、ヤフオクにてXLR125R を手に入れた。エンジン始動ok、動画も紹介され、車体はかなり傷んでいましたがオフロード車だし、以前乗っていたNX125/XL125Rがフレームヒビ入り、オーバーヒート人気味で倉庫に眠っているのでその辺りから部品取りして外観はNX125風で組み立てたいと思ってます、ただ、届いた車両リアサス抜けてフワフワ~、エンジン駆けると白煙→15分くらいで消えましたが、あ~やられた~タコメーター無いのでXL125Rのエンジンサイドカバー使ってメーターケーブル取り出す?でもキックレーバーは要らないからこの穴どうする?
現在バラシ中、シコシコ汚れとサビ落とし、ニュートラルランプ消えない~?NX125と配線見比べるとかなり違ってるので電気系統そのまま利用することにした。
しかし3台のホンダオフロード車を比べて思ったのだが、時代も違うのもあるがフレームはすべて別物、外観を流用するのは穴あけ切断溶接あらゆる工程を必要としそうです~
Posted at 2024/01/27 23:27:52 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2023年10月18日
年齢とともに、身の回りの整理をしなくちゃと思うようになった
好きだったバイクや車も乗る楽しみしか持てなくなって
大きい車は要らないし、バイクも3輪だと楽そう~
EV車両も気になるが、やっぱ走行距離問題、充電問題は解決しないだろう
エンジンの方がイザという時にそれなりに対応してきた…今まで
そんな私の前に、トライクと云う乗り物が現れた、3人乗れて屋根付き、車検なしだと言う、ヘルメット、シートベルトも義務はない、ただ、現在は中国製の新車でありながら中古、と言われるモノばかり、ネットで調べる限り出来損ない、つまり、自分でいじれる人が育てる車のジャンルの様です、EV車両もある、心くすぐる車
しかし、私の住む町に取扱店は無い、ネットで注文すると約70万円以上~出来損ないを手に入れるには高すぎるwいつも20万円位の車を4年ごとに乗り換えてる自分にとって(ワラ
だったらトリシティーで良いんじゃね?こっちなら優秀~3人乗りは無理だけど原付2種だし…楽だよね~屋根だって後付けしてるの見たことあるし、・・・
あ!おれシグナスX乗ってる、なんか似たようなもの?
車はね、実は軽トラが欲しい
こんなこと考えてる毎日が楽しいのかも、きょうも楽しくネットサーフィンだ。
Posted at 2023/10/18 12:43:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年05月26日

普段通る道を脇道から侵入したところ、フランス国旗があるのに気づく、それも中々の大きさだ。と思ったのだが・・・表に回るとそーゆー事なのね、この配置を決めた人は確信犯だな、何せ裏の柵はその部分だけ付いていないのだ。ある意味センスが良いよね、

Posted at 2020/05/26 21:20:46 | |
トラックバック(0) |
おフランス | 日記