• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cantax (きゃんたっくす)の"グレ子" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年7月23日

H.I..D取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ずは、作業をやりやすく&確実に行うためバンパーの取り外しを行います。
タイヤハウスの内側カバーを留めているピンをはずし、バンパーとフェンダーを留めているビスを1本はずし~の
2
次に、バンパー上部を留めているビスを4本はずし~の
続いて、下部のビスを7本はずし~の
これでバンパーが外れます。

続いてライトの取り外し。
写真のビス3本をはずしてライトを引っ張ると外れます。
3
後は、それぞれの説明書どおりに配線をして、逆手順で元に戻します。
そして完成(^^)v
4
のはずが・・・
夜になって点灯してみるとバンパーのすぐ前を照らしていて前が見えない^_^;
どうやらバルブの固定方法が違ったみたいです。
これはやり直しかなぁ・・・(>_<)

今回取り付けたH.I.Dキットです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前期ヘッドライト殻割り

難易度:

テールランプ レンズ交換

難易度:

灯火類LED化② テールポジションランプ

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

灯火類LED化③ テールウインカーランプ

難易度:

灯火類LED化① ライセンスランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月3日 21:25
とても参考になりました

MR-Sは、と言うかプロジェクターは、暗いというか効果範囲が狭いようなきがして明るいハロゲン入れてもなんか暗いというか手前しかみえない・・・ような MR-Sの低車高も手伝っているんでしょうが・・・

長距離だとつかれる気がするので、買おうと思ってます。

HIDにすると 夜間の運転らくですか?
コメントへの返答
2009年10月3日 21:42
ハロゲンのときに比べれば格段に楽になると思います。
参考になるかどうか分かりませんが、
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/001/570/231/1570231/p1.jpg
こちらの写真(フォト)も参照してください。
同じ神奈川なので、都合が会えば実際にお見せすることも可能かと思いますので、よろしければ一度メッセください。
2009年10月3日 23:36
おぉ~やっぱりそうですか~

実は、H7あだぷたーだけ もう手に入れてるんですよ

だから後は、物を選ぶだけなんですが・・・・三倍以上高くてもメーカーものか・・・一万円位の安物にしようか・・・・

あっそうですね 実は、近かったんですね(宮ヶ背とか 着てるんだから当たり前か)

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月3日 23:58
私の場合、中国製?の¥3900の物をNETで購入送料¥3000アダプター¥1000でトータル¥7900、自分で取り付けしました。
取り付けから2ヶ月経過しましたが、今の所トラブルはありません。
イグナイター内臓タイプであれば、取り付けも簡単だと思います。

プロフィール

「ゾロ目GET! http://cvw.jp/b/501459/47708493/
何シテル?   05/09 06:06
通勤・ドライブ用にMR-Sを購入。 子どもができたのを機会にMR-SからインテグラType-Sに乗り換え。 愛犬シゲちゃんとの旅行用のシャリオが乙っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつものおふ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 23:05:06
 
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 22:36:06
TRD TRDエンブレム Bタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 22:31:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
シビック長期入院のため急遽購入。 令和4年7月9日納車になりました。 前オーナーさんが色 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
実に5年ぶりの復活。もう少し遅かったら完全にお釈迦になるところでしたが、息子が自分で治し ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
インテグラの替わりに軽自動車❗ 2台同時入れ替えで維持費を大幅カット😃✂✨ これで家計 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
約2年頑張ってくれたオデッセイに替わる我が家のメインです。 オデッセイでフル乗車する機械 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation