• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼ6の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2010年6月20日

パソコンCPUクーラーの水冷化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ケースは比較的人気があると思われる、Antec Solo です。
2
取り付けには、マザーボード完全脱着まで必要でしたので、かなり時間を要しました。しかし、電源もマザーボードを外さないとうまくいかなかったので、まぁ結果オーライといった感じでしょうか。
3
CPUクーラーの角度はどの位置でもいいようです。パイプの取り回しを考えながら調整できます。取り付け説明書が英語のためわかりにくですが、裏側のサポートは使ってるCPUによってかわります。私のは775のタイプなので、サポートにかいてある番号を参照してナットを入れました。説明書のは間違っていますので注意が必要です。また、先にCPUクーラーをつける様に指示されますが、ブラケットだけで取り付けても、注意しながら4本のネジをゆるめれば、マザーボード取り付け後でもクーラーを装着でき、角度も調整しやすいです。
4
問題が発生したのはラジエータでした・・・後ろに12cmのファンがあればいけそうな書き方でしたが、ラジエータの上下にタンクがあるため、上下方向にゆとりがなければつけれません。ほぼ組み付けた状態で発覚したため呆然となりました。
5
ではどうしたか・・・車の改造でもそうですが、16mmほど下に穴をあけて取り付けました。
6
外からみてもほとんどわかりませんし、自己満足の世界なんで問題はないでしょう。
7
ちなみに電源はこんな感じで光ります。ケースに穴がないんで、閉めると見えないんですよね・・・これも自己満足。。。
8
さっそくオーバークロックして使っています。さすがに安定していますが、思ったよりモーター音がするため、静音としては大差ない状態です・・・やっぱりこれも自己満足の世界です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

マジックチューン

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#おすすめ音楽 最近よく聴いている音楽を教えて下さい!
最近急に中森明菜を聞いています。」
何シテル?   08/23 17:39
速くて乗りやすい車を探していたら、たまたま見つけたランエボⅥに乗り換えたところ、調べてみてわかる、触ってみてわかる凄さを感じています。元整備士のため作業は自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正で使ってる部品にお金がかかっていることに三菱の本気を感じることができる車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation