• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまきち☆のブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

ホグワーツオフinUSJ(・∀・)

はい!

色んな方が寒さに負けずオフされてるみたいですが、ワタクシも負けずにオフしてきました\(^o^)/


その名も…

です!!笑





そして今回ご一緒させて頂いたのはこの方!



顔を隠してありますが、
関西のイカツイIS乗りのCRヒロさんです\(^o^)/

誤解を招いてはいけないので言っておきますが…
決して二人で言った訳ではないのであしからずw


今回はお互いの彼女さん同士が春の30ISオフin掛川で仲良くなり実現したとゆー運びです(・∀・)









ほんで今回の目的はもちろんコレ!!



ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター


です\(^o^)/




先日の日曜なので、めちゃ寒かったです(;゚Д゚)!

が!!

寒さがこの世界観にマッチして最高でした\(^o^)/

にしても作りこみ感が凄かったです。
本当に映画の中に入り込んだ気分になります。



あの機関車も忠実に再現されて車掌さんと写真も撮れますよ(^^)


そしてアトラクションの「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」

世界最高峰と言われてるライドですが…

実際乗ってみましたがめっちゃ楽しかったですw

正直凄すぎて何と言っていいやら。笑


このアトラクションがどんなものかと言うと、ドーム型のスクリーンに写し出された映像に合せ宙ぶらりんな座席が動きます。
それがまぁリアルリアル\(◎o◎)/!

正直乗り物酔いする人は酔います。笑


そんな楽しいハリポタの世界。
夜も最高でしたよ♪


雰囲気出てます(・∀・)

そしてギネス認定された大きいツリーも!




いやー

えらい寒かったですが大満足でした(^ω^)

一緒に遊んでくれたヒロさんには大感謝です!!
ほんとありがとうございました!!




そして最後に!
ホグワーツオフなので車の写真もちゃんとパチリ!


ISとホグワーツ城のコラボ
(*´Д`)ハァハァ



イカしてます。笑



ひろさん達とお別れし宿泊場所へ~

今回は前々から気になってたこちら!


あべのハルカスです(・∀・)おお!

階数は52階のフロアに~
全部で60階ほどあったかな?

そんで気になるお部屋からは…


こんなすんごい夜景が\(^o^)/うひょー



が!
1日の疲れもありすぐ寝ちゃいましたw

そう言えば宿泊者は、ハルカスの
屋上展望台に朝の営業開始前に行ける特典がありました。



お昼の眺望も最高です\(^o^)/



このあとは疲れが残らないようサササと愛知に帰りましたとさ!



おしまい!



Posted at 2014/12/16 22:42:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふ日和 | 日記
2014年12月08日 イイね!

ひさびさに車いじりしました(・∀・)

すべてはこの人の一言から始まりました。



そう





愛知のボスこと
でるりんさんです(・∀・)

後期赤スピRと言うレア車の中のレア車です。笑



数か月前~

やまきち「倉庫に眠ってるコレを付けたいのですが…」


でるりんさん「そんなんDIYじゃろ!笑」

でるりんさん「やまちゃんDIYて言葉覚えてる?笑」


て感じで計画がスタートしました。笑




まずはリップがカーボンなためクリア塗装が必要です!
なので足付けから初めて行きたいと思います。

足付けとは塗装の乗りを良くする為の作業です(・∀・)



1500番のペーパーでシャカシャカ

ひたすらシャカシャカ…

これもカッコイイISにするため…!



ほんでこんな感じで下処理OKです(・∀・)


ここからはプロにお任せ~
わたくしは横で応援してました。笑



しゅしゅーっと

すると!!

完成品がこちら!!


テカッテカですw

さすがでるりんさんです!笑
ほんとありがとうございました(^^)

ちなみに使用したのは市販の缶スプレーオンリーです(・∀・i)タラー









ほんでコレを取り付けていくのですが…

ハンドナッターとか言う不思議な工具が必要だったりと、だいぶめんどくさかったです。笑






とりあえずはジャッキアップポイントなどの




リップ取り付け箇所に先程のナッターで!
ナットサートを打ち込んでいきます。


ナットサートにはネジ山が切ってあるので簡単にリップが取り付け可能となりました(・∀・)



あとはネジ止めして完了です!



純正バンパーにもマッチしててかっこいいい!(・∀・)



整備手帳にも詳しくあげたのでどうぞ!

『ひさびさのDIYやるよ!!』~リップ足付け編~

『ひさびさのDIYやるよ!!』~クリア塗装編~

『ひさびさのDIYやるよ!!』~取り付け編~







続いては、せっかくリフトアップしてので!

マフラーも交換しちゃいました(・∀・)!!



使用するブツはこちら~
定番のTRD製マフラーです\(^o^)/


作業開始(`・ω・´)

もぞもぞ~





が!

早速問題発生!笑



TRDマフラーはバンパー同時交換必須パーツなんです。

純正バンパーはマフラー出口幅が小さためヒットしてしまいます(´ε`;)

TRDバンパーは?
そんなもん高いので買って無いですww



なんで!

余分なトコはカットしちゃいます!!笑


躊躇なくいきましょう(`・ω・´)

ちょきちょき…


いい感じでカット完了です(・∀・)

後は綺麗に処理して終わりです♪




すると~



いい感じにフィットしましたー\(^o^)/




違和感なく取り付いてます。




とりあえずは

のちのちの魔改造の

ための一時的な仕様です…ぼそ






こちらも整備手帳をどうぞーー!

『ひさびさのDIYやるよ!!』~ついでにマフラー交換編~







いやーーー!!

くるまいじりたのしーーー!!!

愛着ももりもり!!!





長くなりましたが最後までお付き合いありがとうございますm(__)mぺこ

Posted at 2014/12/08 21:54:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | うははw | 日記

プロフィール

「色々と熱かった2022年末総まとめブログ http://cvw.jp/b/503950/46641303/
何シテル?   12/30 22:55
高校卒業し名古屋に来てはや10年ちょっと! 地元九州から離れ頑張ってます!笑 高校出てすぐにRX8を買ったり、24歳で新車のレクサスISを買い挙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
UXより乗り換え 子育てファミリーにはうってつけのヴェルファイア!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
GS450hより乗り換え お買い物専用カー
レクサス RX レクサス RX
2022.12当選 2023.10納車予定
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2022.06契約 納期不明です。笑

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation