• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.V.Oの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2010年11月13日

HiビームHID化&ヘッドライト4灯同時点灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
基本的には電球の交換と大きく変わりませんので、こだわった点をご紹介♪コレじゃ全然参考にならないですねぇw

防水のことを考えるとできればこの純正のゴムカバーをいかしたいのでバーナーから伸びてる線をちょん切ってカバーの穴に通しました♪
2
切った部分は改めてハンダ付けして結合。熱収縮チューブでしっかり絶縁します☆出来るだけバーナー側で切ってつながないと、カバーの中側に線が余ってしまうのでその点は気をつけましたぁ。

こんな感じ☆
後はバラストをつないで、少々空焼きをしてから装着。Hiビーム側は中々スペースが狭くて手がつりそうになるので気をつけましょうw
3
続いてヘッドライト4灯同時点灯化。
ロービームをHID化したときにやるべきだったんですけどorz....

色々と紹介がされている小技ですので簡単にwステアリングコラムカバーを外してウインカーレバーを摘出してこのように分解しますw
赤丸で囲んだ部分の突起をニッパーなどで切り取る!

あとは元に戻しましょう☆これでOKです。たったこれだけでHiもLoも一緒に点灯するようになります。パッシングする時もLoのHIDにやさしいですね。
4
結局Hiも8000Kにしてしまったんですw
これでHiもLoもフォグもすべて8000K♪メーカーもそろえているので色もバッチリ揃ってます♪っていっても安物ですがw

装着後は格段に明るくなりました!びっくりするほどに!これで夜道も安心です♪パッシングも意外といけますね☆

かっこいい(^0^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換②+光軸調整

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

スカイラインクーペv35 ヘッドライト交換

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと作業🔧今日はここまで😪😪」
何シテル?   01/18 02:31
T.A.V.O と申します。 気軽に絡んでやってください。 ◆2019.9からYouTubeへの投稿を始めました。  作業動画を上げていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
これが初めての愛車(^ε^) 快適街乗り仕様♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
15.12.05 無事納車! やっぱり角目4灯の前期♪ E/Gは1G-GE・・・ではな ...
その他 その他 その他 その他
自分以外の車の記録など
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
知り合いの方の紹介で 超格安で譲っていただきました。 ロゴを降りてライフを通勤用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation