• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

竜王山夜景と宇部の工場夜景

竜王山夜景と宇部の工場夜景 久々の更新は最近写真が撮れてないので・・
過去のものをアップ!

夜景撮って来ました第14弾!

ここは山口宇部の工場萌です^^ 
(これも冬に撮ったもの)

①確かここは過酸化水素水工場だったのかなぁ~。
偶然、橋を渡っていてハッ!と見つけたところでした。


②すぐ側にこういう工場が立っていて、フェンスも低いので
障害物のない工場萌えができます。


③アップして・・要塞みたいですね~。
ここだと車も入れて撮れそうです。


④これは中国電力火力発電方面かな!?


⑤これは宇部市内の宇部マリーナ付近から撮ったものです。
釣り人もいたし、飲食店のすぐとなりに立っていたりします。


⑥これは竜王山からの夜景ですね~。
ここからは北九州の関門海峡や大分方面も眺められます。


⑦これは竜王山からの宇部方面です。
ちょっと撮影するには距離があり過ぎます(^^ゞ


グルメネタはありません 笑 
確か、ココイチでカレー食べたかな^^

D5100 シグマ18-200撮影。
ブログ一覧 | ~夜景 night view~撮ってきました | 趣味
Posted at 2012/07/01 12:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

こんにちは😊
takeshi.oさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 13:05
こんにちは♪ 工場は夜になると様々な姿を見せてくるるので良いですよね(//∇//) 自分も工場好きなので疲れた時とか親父がコンビナートで働いているのでよくコンビナートの夜景撮ってもらって見て疲れを癒してますww
コメントへの返答
2012年7月1日 16:32
こんにちは!

工場は昼と夜では変化しますよね~。
とても綺麗ですし、癒されます^^
ここは街中にコンビナートがあって近くに住んでいたらいつでも見れる感じでしたよ。
2012年7月1日 16:34
工場夜景はイイですね。

中で作業していらしゃる方は辛い仕事でしょうが、傍から見る夜景は綺麗ですね。
日中の金属むき出しで無骨な風景と夜の姿のギャップがたまりません。

釣り人もいるようだし、飲食店があるって事は、治安がイイのかな?

以前、私も撮ってみたくて、ネットで地元の工場を探しましたが、暗闇に怖いお兄さんがたむろしているから、トラブルを避けるためにも、けして一人では行かない方が良いって書いてあったのでやめました。
コメントへの返答
2012年7月1日 17:48
どの工場でも夜間、点検で作業員の人が働いてます。
作業員からしたら普通の光景なんでしょうけどね 笑
夜は全く様相を変えてしまいますね。これが魅力でしょうか!
治安は別に悪いとは感じなかったですよ。
飲食店に、ゲオやコンビニなど普通にありました^^

暗闇にですか・・・私は至るところで撮影してきましたが、絡みそうな人はいませんでした^^
まぁ寒い冬の時に行ったので目的がなければいないでしょうねww
しかし、一人で行ったのでそういう危険も頭に入れておく必要もあるかもしれないですね。
工場夜景ツアーも盛んみたいなので大丈夫とはおもいますけどね~。
2012年7月1日 20:22
satanclausさん、お晩です〜。

実は私は1ヶ月近くシャッター切ってませんよ、、、ww

今の時期の夜景は空気も湿ってるからあんまりやし、雨も降ってるしなかなか腰が上がらないんですよね〜。

梅雨明けたら六甲からの夕焼けでも撮りに行ってみますよ(^^)
コメントへの返答
2012年7月1日 22:22
【nao】さん お晩です~。

ありゃ~1ヶ月ですか(^^ゞ
ここ2週間は忙しくてカメラを握る体力気力が・・まだ続きそうですorz

梅雨の時期ってなかなか風景も撮りにくいし、ドライブが乗らないです^^;

雨を生かした撮影もあるんでしょうけどね。

梅雨明け待ち遠しいですね。
そしたら海と花火の季節^^



2012年7月1日 21:19
こんばんはー

やっぱ工場夜景はイイですね~ww
宇部の工場地帯には行ってみたいのですが少し遠いのでなかなか決断が出来ずにいます(^_^.)

でも、写真を見たら行きたくなっちゃいました(笑)

梅雨が明けたら頑張って行ってみようかなー(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月1日 22:28
こんばんは!

工場萌えますw
宇部まで遠かったら周南のほうが近くですよね!

周南も撮りやすいですし、
宇部もスポットにあげましたが、塀とか高いフェンスが無く、撮りやすいですよ♪

梅雨明け待ち遠しいですよね~^^
2012年7月1日 23:58
近所に工業地帯があるからたまに行きますが、コンデジではこんなに綺麗に撮れないんですよね…

参考までに夜景撮影は三脚使用ですか??
コメントへの返答
2012年7月2日 21:55
堺辺りですよね。
コンデジでは撮ったことないんですよ。

三脚は必需品ですね~。
風があまりなければ直良です!
数秒から数十秒はシャッターONのままなので手持ちは絶対にブレます・・。
2012年7月3日 1:03
こんばんは♪

工場萌えですね!だいぶ綺麗に撮られていて驚きました♪

工場のアップもさることながら、山の上からの眺めも最高ですね☆
コメントへの返答
2012年7月4日 22:20
こんばんは♪

ありがとうございます(^-^)/
夜景撮影もだいぶやりましたからね♪

なかなか距離が遠くて超望遠のレンズじゃないとコンビナート方面は厳しかったてす(^^ゞ


2012年7月9日 13:07
少し見ないうちに写真のセンスがすごーく上がってますね^^
すごい!! 僕も夏はスキーできないし少しは追いつけるように見習わないおと・・・ww
コメントへの返答
2012年7月9日 20:09
ありがとうございます(^-^)/

カメラとレンズが撮ってくれてる状態ですけどね(^^ゞ
私はスキーは追い付けません(笑)
2013年1月13日 20:46
幻想的ですね~♪
冬撮影だから空気が澄み切ってる感じがします。
コメントへの返答
2013年1月13日 22:09
工場の夜景は昼間とは違う雰囲気醸し出しますね♪

ホント冬場は空気が澄んでます!
撮影は過酷ですけど(^^ゞ

プロフィール

「スイフト お疲れさま( ;∀;) http://cvw.jp/b/509567/38643434/
何シテル?   10/03 22:01
写真、スイフトで訪れたドライブスポット、 旅行、整備などの備忘録含む日記です。 弄りほぼ完了、劣化維持程度やります。 パーツとか整備記録は引き続き情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道五十三次」カテゴリ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:39:14
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 19:02:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
10数年ぶりの自転車です。 運動不足解消を目的に購入。 サスペンションも入っていて段差 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
アドレスv50エンジン故障のため、中古や載せ替えも考えましたが、 仕事でも使うので新規購 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ちらほら弄ってます。 7年目に入り、12万キロ達成。(2013年4月) 8年目に入り ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ2号。初のデジイチ♪ ニコンD5100と 旅行で交換せずにいい望遠も備えたレンズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation